• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーくん!の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

テールランプ内の水滴処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
長らく乗ってるとボチボチ不具合が出て来ます。 左テールランプに水が溜まっており水滴で曇っております。 久しぶりですが重い腰を上げてパラしてみます。
2
トランク内張を外すします。14個のクリップと取手の部分を外します。
3
リアガーニッシュの下側の3箇所のカバーを外すとボルト3個が見えますのでこれを外します。
4
トランクの内側からガーニッシュを留めているクリップ2ヶ所(ナンバー灯の横)をラジオペンチでつまみながらガーニッシュのクリップを内側から押し出しますとガーニッシュが少し浮きます。
5
中央のガーニッシュが少し浮いたら、左側ガーニッシュの端から内張剥がしを差し込んで引き上げると少し浮き上がって外れますが、この際にガーニッシュを留めてる金属製のクリップが外れる時があり落としてなくさないように。左のテールランプだけ外すのですが、右側のガーニッシュも同様にして少し浮かさないとテールランプが外れませんでした。ガーニッシュは少し浮かす程度でランプは外れました。
6
ランプのユニットカプラー2個外し、赤丸印のナットを取り外します。
7
テールランプの外側のカバーを内張剥がしで取り外すます。
8
ガーニッシュを浮かした状態で外れました。
9
ランプ周囲のパッキン部分が薄くなっていました。
10
カバーは外れそうになかったので、ランプユニット部分からドライヤーを突っ込んで内部を乾燥させましたが時間がかかりました〜
11
なんとか水分を飛ばしてキレイになりました。
12
取り外すとこんな姿に…
13
思い付きで作業を始めたので適当なものがなかったのでお風呂用のシール剤を塗って防水処理をしました。本当はシリコンで防水処理をしたかったのですが、もう外す事もないでしょう。
14
全周ぐるりとお風呂用シール剤を塗布(^◇^;)
15
復旧しました〜
これでしばらく様子を見たいと思います。
16
ちなみガーニッシュ先端の金属クリップ(GHK2-64-345B)です。これが取り外した時に落ちますので注意。これがないとガーニッシュを取り付けても少し浮いた状態になってしまいます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト 照度改善~その4 研磨による黄変取り

難易度:

ヘッドライトリフレクタ交換

難易度: ★★

マツダスピードアテンザ GG3Pヘッドライト交換 他

難易度:

マツスピアテンザ 雨漏り修理 その5 スクリューグロメットなどにコーキング追加

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/2387741/46967129/
何シテル?   05/18 10:40
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Marie's Gardenさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 08:54:48
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 11:57:43
マツヤマ機工 ドアトリムクリップ 4-A02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 09:53:45

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザ ソウルレッド (XD Lパケ)に乗っています。 前の車に乗って15年…久し ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
16歳でバイクの免許を取得して買いました。 当時、250ccで世界初の水冷直列4気筒4ス ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
2000GT ツインカム24のエンブレムに憧れて初めて買った車でした。 スーパーホワイト ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
当時、この車のCMを見てインスパイアを受けました〜この後のマイナーチェンジ後のワイドボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation