• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太ちび太の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年5月6日

2018年2月8日車内のルームランプを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
秋月電子で購入したハイパワー
白色LEDユニットOSPRO2W1-W44LS1C1A 42.1mmΦ 明るさ200ルーメンです電源電圧12ボルト最大定格電圧14ボルトまで
これなら使えそうだなと1個購入
プリント基板を制作するのがめんどいから(^^;)
2
裏側ですアルミの板が土台になっています
3
みんカラには投稿しなかった
角型3チップ白色LED 1個30ルーメン
6個で180ルーメンです
銅箔のプリント基板を塩化第二鉄溶液(エッチング液とも呼ばれています)で
製作したものです
しばらくこれを使用してました
口金ソケットは最初1個目に買ったLEDが消灯したためカットして流用しています
4
昼間に撮影した写真ですあまりにも明るいため夜に撮影したみたいになつてしまいました
5
ハイパワー白色LEDユニットをアクリル板
に取り付けた物です
6
同上
昼間に撮影した写真ですあまりにも明るいため夜に撮影したみたいになつてしまいました
7
ハイパワー
白色LEDユニットOSPRO2W1-W44LS1C1A 42.1mmΦ 明るさ200ルーメンを昼間、プチルゴム系両面接着テープでルームランプを取り付けて撮影
しました
8
夜に撮影したものです
これだけ明るければ山の夜明け前の真っ暗のときに
写真機材がよく見えるので探すのが
楽であろうと思います
それと口金ソケットはエーモンさんでありました
エーモン LED用ソケット電源 両口金タイプ 1832 アマゾンで検索したらありました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアLEDウィンカー交換

難易度:

ヘッドライト研磨・コーティング

難易度:

グリルコーティング

難易度:

日産 E11ノート ヘッドライト LED 交換

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス プリウス50系E-Four エアコンフィルターとエンジンのエアーフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390490/car/3416502/7757122/note.aspx
何シテル?   04/18 18:42
にゃん太ちび太です私たちは虹の橋にいますが何時もご主人を 見守っています よろしくお願いします。ご主人様は多趣味で 登山もやっていましたが今は山を遠くに見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生初めて車高調整を取り付けてもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 21:51:26

愛車一覧

トヨタ プリウス ニャン太チビ太 (トヨタ プリウス)
いままでノート前期型に16年4か月のっていましたが さすがに去年のソレノイドバルブ交換に ...
日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation