• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太ちび太の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年12月8日

プロスタッフらくのび スノーブラシ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東京の城南地区では、あまり雪が降りませんがいつも頭を抱えるものがあります
それは車の屋根に10cmから20cmぐらいの雪が積もった時ですレインスーツを着て
手には防寒手袋をハメテ車の前から後ろ方向に腕を動かし雪を落とす作業です
腕が届く範囲ではいいのですが屋根の真ん中に雪が残っていますこれを取るのに
水道水を勢いよく出して後ろに流し落としますこれがめんどくさいし冷たい
何かいいもの無いかと探しましたらありました、プロスタッフらくのび スノーブラシ
即買いABへありませんでした
近くの島忠ホームセンタの車用品売り場に
ありました???
2
ブラシ部分を直角にして根元を締めると
カチッと固定されます
3
パイプを伸ばして回すと任意の長さで固定されます
4
反対側にはプラスティックのスクレーバー
が付いていますフロントガラスの霜または氷を取る為のものが付いています
5
全体像です
6
車の屋根に乗っけた写真です
降雪地域に住んでる人は慣れてるかもしれませんが普段めったに雪が降らない
東京では大騒ぎになります
今度雪が降った時、この暖冬でもしかして降らないかも??
あれば便利と考え購入してきました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

グリルコーティング

難易度:

ウォッシャー液の減少

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月8日 18:26
今晩は。
これ、イイね!です。
転勤で札幌に居たとき愛用してました。
ルーフに積もった雪がごっそり落ちます。
コメントへの返答
2018年12月8日 22:32
クルマニアTさん今晩は、。コメント有難うございます、札幌にいた時に使用されていたんですね!雪が降ってルーフに積もった雪をみると思わずため息が出る私ですが
これがあれば鬼に金棒ですね!
ファルケンのスノータイヤも当選して装着して走っていますでも雪降らないで!
コメント有難うございました
ニャン太チビ太

プロフィール

「[整備] #プリウス プリウス50系E-Four エアコンフィルターとエンジンのエアーフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390490/car/3416502/7757122/note.aspx
何シテル?   04/18 18:42
にゃん太ちび太です私たちは虹の橋にいますが何時もご主人を 見守っています よろしくお願いします。ご主人様は多趣味で 登山もやっていましたが今は山を遠くに見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生初めて車高調整を取り付けてもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 21:51:26

愛車一覧

トヨタ プリウス ニャン太チビ太 (トヨタ プリウス)
いままでノート前期型に16年4か月のっていましたが さすがに去年のソレノイドバルブ交換に ...
日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation