• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太ちび太の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2022年12月6日

ボッシュ HTP-60B19L ハイテックプレミアム 標準車 充電制御車に交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の12月6日でバッテリーを交換して      
 満3年たちます
去年の年末から今年の3月まで特に
1月、2月朝方
氷点下−15度になる日もありいつも朝はヒヤヒヤものです
キーを回すとセルモーターの勢いが無いこと
ワンテンポ遅れて回るような気分です
今回のバッテリーは初めて購入のボッシュになります
その理由は懐に優しいからです😃
楽天 アマゾンで60B19Lで検索すると
ボッシュ 【メーカー正規品】
HTP-60B19L
ハイテックプレミアム 標準車 充電制御車 Bosch 国産車
5000円だいの値段です
かたや今まで使用していたパナソニックのブルーバッテリーが
9000円だいです、じわじわ高くなりましたね
3年前2019年楽天で購入履歴から
6100円でした
あと重さは同規格で
カオスが9.5kg
ボッシュが10.1kgです
体重計で計りました
2
2019年12月6日のラベルシールを
張り付けた
カオスバッテリーですマイナス端子を外しております
3
プラス端子を外しステーのボルトを緩めバッテリーを取り出した所です
白いトレーイが見えますがヒビ割れがありました😢
4
ボッシュ 【メーカー正規品】 HTP-60B
19Lを置いてプラス側マイナス側を
取り付けました
5
バッテリーの取り付けステーを取り付け終えたところです
初めてのボッシュ製のバッテリー様子を見てみます
明日ナフコへ行って何年何月を記入するラベルシールを買ってきてバッテリーに
張り付けて置きます😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VARTA Q-90

難易度:

バッテリー交換 BOSCH Hightec Premium OBD2メモリーバ ...

難易度:

バッテリー(80B24L)定期交換

難易度:

バッテリー交換🔋

難易度:

パナソニック カオスバッテリー 液補充と充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月6日 20:24
こんばんは。
劣化の進んだバッテリーは、使い方にもよりますが、外気温が低い時季になると一気にダメになる事があるので注意ですよね。
コメントへの返答
2022年12月6日 23:23
SILVER-SONICさん今晩は
コメントありがとうございます 
そうですよね!外の気温が下がる時は要注意ですね
まだ東京在住のころ中古のターセルのバッテリが昇天😣
して充電器で充電しても電圧が上がらない状態になり
近くにオートバックス店
が無いため🤣
嫁さんとママチャリで島忠ホームセンターまでバッテリーを購入してきたことを
思い出します😊

プロフィール

「[整備] #プリウス プリウス50系E-Four エアコンフィルターとエンジンのエアーフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390490/car/3416502/7757122/note.aspx
何シテル?   04/18 18:42
にゃん太ちび太です私たちは虹の橋にいますが何時もご主人を 見守っています よろしくお願いします。ご主人様は多趣味で 登山もやっていましたが今は山を遠くに見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生初めて車高調整を取り付けてもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 21:51:26

愛車一覧

トヨタ プリウス ニャン太チビ太 (トヨタ プリウス)
いままでノート前期型に16年4か月のっていましたが さすがに去年のソレノイドバルブ交換に ...
日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation