• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮面ライダー2号の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

新形シエンタのリコール(2023年4月6日 届出番号 5304)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1.不具合の状況
(1)運転支援装置のAHS*において、制御プログラムが不適切なため、走行用前照灯(ハイビーム)が自動消灯の直後に再点灯する場合、配光制御ができなくなることがあります。そのため、警告メッセージが表示し、ハイビームが点灯しなくなるおそれがあります。
*アダプティブハイビームシステム:周辺環境と運転状況に応じて、ハイビームの配光を制御し、前方視界確保を補助するシステム

(2)後部左用座席ベルトのバックルにおいて、保持構造が不適切なため、座席内部に落ち込んで座席リクライニングができなくなることがあります。その状態でリクライニング操作を行うと、バックルが損傷して当該座席ベルトが正しくロックできず、最悪の場合、走行中にベルトが外れるおそれがあります。
(3)スチール製ディスクホイールにおいて、プレス設備の管理が不適切なため、ディスクが形状不良となり、リムとの溶接強度が不足しているものがあります。そのため、溶接部に亀裂が生じ、最悪の場合、ディスクホイールが破損するおそれがあります。

私のシエンタは(1)のみ対象でした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録:バッテリー用ファンカバー静音化?

難易度:

自動車納税通知書(ΦωΦ)

難易度:

難易度:

備忘録:バルクヘッド静音化

難易度: ★★

ラッピングシート補修^_^

難易度:

コンソールボックス&アームレスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 新形シエンタのリコール(2023年4月6日 届出番号 5304) https://minkara.carview.co.jp/userid/2393508/car/3381209/7302096/note.aspx
何シテル?   04/10 14:22
仮面ライダー2号です。 2023年1月より新型シエンタに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月にプリウス50系からシエンタ10系に乗り換えました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
WISHからプリウス後期に乗り換えました
トヨタ タンク トヨタ タンク
乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation