• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱドリ+グリの愛車 [日産 180SX]

パーツレビュー

2021年3月14日

ENDLESS MX72  

評価:
4
ENDLESS MX72
2021/3 124,000キロ 前後取り付け
2021/5 袖ヶ浦20分×3回、フロント1ミリ強、リア1ミリの摩耗

S14、S15の4ポット対向キャリパー用前後セット
問い合わせしたときメーカー在庫3セット

ダストが多いAcreからの変更
袖ヶ浦でのグリップ走行を考慮しての選択

前後セット:MX72 230.064
フロント:EP230MX72
リア:EP064MX72

ローター適正温度域 50~700度
平均摩擦係数 0.37~0.47
材質 セミメタリック(セラミックカーボンメタル)
走行フィールド ストリート~サーキット
ベストマッチタイヤ ラジアル~ハイグリップラジアル

9 初期制動
8 ダストの少なさ
7 音鳴きの少なさ
9 ペダルタッチ
8 耐摩耗性
8 コントロール性

MX72は、セミメタリック材ながらダストや鳴きを極力抑え、低温での制動力をアップさせました。また、高温時の制動安定性を向上させるとともに、ローター攻撃性の低減を実現。さらにはセミメタリック材の長所であるペダルタッチの良さに磨きをかけました。

こんな人におすすめ
【ストリートユース】
ストリートでの走行も重視する、走行会ユーザーの方
ミニバンやSUVなど、重量がありながらブレーキ容量が少ない車種にお乗りで「もっと効くパッドが欲しい」という方
【サーキットユース】
ストリートでの走行も重視する、走行会ユーザーの方
サーキットにおいてコントロール重視のブレーキパッドお求めの方
低排気量もしくは軽量のお車や、ブレーキシステムに余裕のあるお車向け

定価
フロント、リア 各\24,000~
車種限定前後セット \42,000~

Amazon価格
フロント単品 \18,480
リア単品 \18,480
前後セット \32,340
前後セット(S13用) \32,663

MX72PLUSは高温側が+50℃広くなっていて、周回を重ねた際に起こる「熱ダレ」を遅らせることで、さらなるサーキット向けセミメタルブレーキになっているらしい。
自分は無駄に連続周回するからPLUSの方がいいのかなと思うけど、比較のためにまずはこちらから。

ブレーキパッドの交換後の慣らし走行
ブレーキパッド交換直後はディスクローターとブレーキパッドのアタリがついていない為、制動力が低下しています。
安全を確認し、40~50km/hから10~30回程度通常ブレーキを繰り返し、制動力がアップしてきた事を確認してください。
また、制動力が安定するまではハードな使用を避け、慣らし運転をしてください。

ブレーキパッドの残厚が裏板を含め測定し、10mmを交換の目安としてください。
特にスポーツ走行時にはパッド残厚が裏板を含め、12mm以下ではパッドの消耗が早くなり、摩擦材と裏板の剥離が発生する恐れがありますので、ご使用は避けてください。

裏板は、フロントが5ミリ、リアが6ミリ
新品の摩擦材は、フロントが9ミリ、リアが8ミリ

12ミリまで消耗できる摩擦材は、前後2ミリ
え、、、それしか使えないの?

https://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/MX72.html
  • フロント
  • リア
  • 袖ヶ浦20分×3回+移動、フロントのダスト具合
  • 袖ヶ浦20分×3回+移動、リアのダスト具合
定価42,000 円
購入価格27,632 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ENDLESS MX72

4.37

ENDLESS MX72

パーツレビュー件数:2,757件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ENDLESS / MX72 PLUS

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:608件

ENDLESS / MX72-K

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:392件

ENDLESS / CC-X

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:637件

ENDLESS / Circuit Compound CC33(S55G)

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:20件

ENDLESS / Ewig Premium Compound

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:104件

ENDLESS / レーシングキャリパー用パッド(APRacing)

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

G-CORPORATION ボンネットダンパー

評価: ★★★★

BRIDE プロテクトパッドセット ニー (GIASⅢ用) 高級ソフトレザー+ ...

評価: ★★★★★

RAYS 17HEXレーシングナット

評価: ★★★★★

日産(純正) 燃料ホース

評価: ★★★★★

北米日産純正 グレードラベル(SE)

評価: ★★★★★

ホワイトハウス FIRE SHOKA STICK(ファイヤーショーカスティック)

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「D-maxのドラシャが割引してるらしい」
何シテル?   03/02 23:16
ぱぱドリです。よろしくお願いします。 一児の父親ですが、ドリフトデビューしてみました。 グリップもチャレンジしてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH オイルフィルター TYPE-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 10:17:45
リアキャリパー O/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 18:04:59
日産(純正) S13系 リアブレーキ シールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:18:11

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
令和に蘇る、180SX ↑ヤシオファクトリーの岡ちゃんより 街乗りでは快適に、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation