• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラスホッパーの愛車 [ダイハツ ミゼットII]

ちょこっと うどんオフ(3)

投稿日 : 2009年03月10日
1
「松岡」でうどんを食べた後、高松空港にある「さぬきこどもの国」へ向かいました。

空港の周辺が公園になっていて気持ちのよい場所です。

公園にはサイクリングロードもあり地元の方がレンタサイクルで走っているのが楽しそうでした。
2
「さぬきこどもの国」には日本初の国産旅客機「YS-11」が展示されていました。客室や操縦席に入る事が出来ます。

私も昔「YS-11」に乗った事があるのでので懐かしかったです。
3
公園の駐車場で恒例の「お宝じゃんけん大会」をやりました。

たくさんのお土産をいただきました。ありがとうございます。
4
高松空港から高松市郊外の「名もないうどん屋」へむかいました。

民家と工場の間の狭い通路の奥にお店の入口があります。

注文を受けてから順番にうどんをつくってくれるのですがお店の方のトークが面白くて待っている間も楽しかったです。
5
熱いかけうどん小¥120を注文しました。

麺が柔らかく弾力性があって美味しかったです。出汁は味が薄めですが美味しかったです。

また機会があれば再訪したいお店です。
6
「名もないうどん屋」でうどんを食べた後、私は帰宅しましたが、他の参加者の方はもう1軒うどん屋さんに行ったそうです。
讃岐で早朝から5軒のうどん屋さんをミゼットII仲間と食べあるき出来て楽しかったです。

幹事ののりまささん、案内してくれたもんはまさん、参加されたみなさん、ありがとうございました。楽しいオフ会でした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月11日 22:46
こんばんは。

相変わらず美味しそうなうどんですね。

ミゼットⅡが8台も!。
これだけで心躍るのに、美味しそうなうどんを食べて、一日幸せ気分になれますね。
幹事さんも大変でしょうが、こういうタイプのオフ会も楽しそうです。
コメントへの返答
2009年3月12日 23:33
コメントありがとうございます。

久し振りに讃岐うどんを食べたのですがすごく美味しかったです。

ミゼットIIで隊列走行を楽しみ、美味しいうどんを食べて幸せでした。

食べ歩きのオフ会も楽しいです。

プロフィール

「@青雀蜂 ありがとうございます。
ボックスは南海部品で購入、取り付けしてもらいました。
キャリアに穴はあけてないと思います。」
何シテル?   05/14 01:37
フライフィッシングやキャンプ等のアウトドア遊びが大好きです。 車でのドライブも好きですがバイクツーリングやサイクリングも楽しんでいます。 食べる事も好きでラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DMR-JAPAN マルチリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 13:52:48
Lamicall スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 00:36:58
不明 純正typeスクエアミラー 10mm逆ネジ SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 22:36:08

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2代目のミゼットIIです。初代に比べるとかなり優等生になっていますが楽しさは同じです。 ...
BMW R100RS BMW R100RS
以前から空冷フラットツインのBMWに憧れていました。特にフルカウリングのRIOORSが欲 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
注文して納車まで1年以上かかりやっとハンターカブが納車されました。 低速トルクがあって走 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ネイキッドの軍用車のような無骨なデザインが気に入っています(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation