• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミ○バンの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ウーファーボックスを作りたい②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
これで大体箱になりました。真っ直ぐな木材のお陰できっちり組めてます。
2
次はポートの設置です。
ポートの長さは、いろんなサイトに理論式があるので、増やしたい帯域が増えるような長さに設計します。

各部には三角の木材で角を緩やかにします。
4
出来上がった箱は、木工用ボンドで角を強くしてから、FRP用樹脂で防水と補強をします。

ウーファー固定部は表まで塗るといいそうです。
5
ウーファーをつけるとこんなかんじ

( ‘j’ )いいね
6
積んでみます。

でかい。
7
天板は・・・思いついたら作ります笑
8
4Ωで鳴らせる素敵なアンプでズンドコライフを手に入れましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FCR-062注入

難易度:

ワイパーブレード交換しました。

難易度:

洗車機に通してキラキラにしてみた☆

難易度:

AMラジオだけに嫌気が指して・・・交換!作業!

難易度:

車検(6回目)

難易度:

シートベルトガイド制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mana-k
メグミックスっていう接着剤は強いし盛れるのでオススメです。

高いから手を出しにくいですけど・・・」
何シテル?   05/06 09:10
( ‘j’ )ようこそ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
セカンドカーのミラバンを通勤仕様で改造してみるページです。 ブログはあんまり書きません
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation