• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月16日

ジャパンオフロードレース 2018 第5戦

ジャパンオフロードレース 2018 第5戦









2018年10月14日に青森県青森市で開催された、ジャパンオフロードレースシリーズ(JOR)最終戦 青森スピードパークに行ってきましたので、少し写真を紹介します。

ここからは、このBGMでお楽しみください。


この日は、ロードスター東北ミーティング、自衛隊記念日行事 中央観閲式などのイベントがありましたが、今回はレースを見ます。

今日の天気は晴れ。絶好の行楽日和ですね。
alt

まずはSクラスのレースです。
550cc~1,300ccの市販車クラス。
alt

台数が多いので賑やかです。
alt

alt

目の前でジャンプをするので、すごい迫力です(・x・)
alt

alt

alt

alt

alt

alt

次はCクラス。
2WD・ターボや、4WD・NAのクラス。
alt

alt

alt

レガシィアウトバックが駆ける。
alt

派手なスライドなので撮影が面白いです!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

市販車改造のXクラス。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

接戦が面白いです!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

最後のレースはPクラス。
カスタムメイドのマシンです。
alt

台数が少ないので、別クラスのマシンも特別参加します。
alt

alt

一番速いクラスなので見ていて面白いです!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

コースオフ!!!
「アチャー」という顔してます(・x・;)
alt

alt

alt

サンバー、飛ぶ!
alt

alt

alt

alt


オフロードレースは初めて観戦しましたが、ジャンプや競り合いなど見応えがあり面白かったです!
ブログ一覧 | イベント | 趣味
Posted at 2018/10/16 12:30:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

燃費向上?!
shinD5さん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

さて…
あしぴーさん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

この記事へのコメント

2018年10月16日 13:15
こんにちは!

これは面白そうですね! 撮影ではなく、ビリでもいいので廃車になる車があったら、走りたいですw

いやもちろん、写真も撮りたいですが・・・w
コメントへの返答
2018年10月16日 13:17
こんにちは!
私も金があればジムニーを買って走ってみたいですね~!
2018年10月16日 17:17
面白そう( ^∀^)
コメントへの返答
2018年10月16日 17:19
来年どうですか?(・x・)ノ
2018年10月16日 20:25
こんばんは(^^)/

昔、ラリー車レースにオフのトレーニングとして数戦出たことがあります。

ここでいうSクラスですね。


是非! ダートを走ると早くなりますよ(^^)/
コメントへの返答
2018年10月16日 20:50
こんばんは!
機会があれば走ってみたいですね!
雪道でチマチマ練習してます(((+_+)))
2018年10月17日 6:55
自分は仕事で行けませんでした。
11月3日の、六ヵ所産業祭りのレースは行くかもしれません。
自分の元上司は出ないそうです。
コメントへの返答
2018年10月17日 17:58
今回、元上司の方は出ていませんでした。
六ケ所はどういうレースになるのか楽しみですね!
2018年10月17日 18:13
来年観に行きたいです(^^)
コメントへの返答
2018年10月17日 18:40
ぜひ行きましょう( ^ω^ )
2018年10月17日 22:37
こんばんは(^^)    画像から疾走してる感じが伝わってきます( ・∀・)

ジャンプの高さもビックリですが、オフロードレースは普通のレースとはまた違った迫力ありますね。。
コメントへの返答
2018年10月17日 22:44
こんばんは!
流し撮りじゃないとスピード感が出ませんが、砂煙が上がっていると面白い写真になります(・x・)

ジャンプやスライドを見るのも楽しいです!
2018年10月18日 21:37
はじめましてー。
当日は隣のロードコース側をメインで見学していたのですが、ピョンピョン車が飛んでて面白さが遠目からも撮影された画像からも伝わってきましたー。
ここまで砂塵舞うとデジカメの防塵対策入念にしないとやばそうですね。
コメントへの返答
2018年10月19日 9:21
初めまして(・x・)ノ
写真から面白さが伝わったようで、ありがとうございます!
カメラは防塵対策は何もしてなかったですね~。

プロフィール

「暑さを吹き飛ばさせてください http://cvw.jp/b/2398066/46969263/
何シテル?   05/19 17:50
社畜ドM仕様のWRX S4に乗ってます。    /                i丶   \     /    /   ∧.      l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MT-03の振動への対策とその過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 06:27:53
[ヤマハ MT-25]ノーブランド 汎用 バイク ナックルバイザー 防風 防寒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:56:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG型WRX S4のGT-Sです。 フル純正の社畜ドM仕様です。 ○タイヤ・ホイール ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ヤマハ MT-25(2020年モデル) ドノーマルの社畜ドM仕様です。 変更箇所 ・キ ...
その他 スペシャライズド シラス その他 スペシャライズド シラス
スペシャライズド シラス エリート 2013年モデルです。 地味にアメ車です(・x・) ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L360S型タントカスタム(4WD)です。 一応VSターボという特別仕様車。 変更箇所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation