• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローン28号の"二代目スタクラ28号" [シボレー トレイルブレイザー]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

前輪アッパーアーム交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
つづき

とりあえず左側のアッパーアームを新品に交換しました!
※ゴムブーツが破れたボールジョイントにはニップルからグリスガンでモリブデンを注入しときました。次回交換までチェックしながら補充します。
2
で、不具合のない右側ですが
ついでに
こちらも交換しときましょう!
3
こちらもボルト取り付け部の前方側
ボディーが邪魔でボルトが抜けません!

なので鉄板をCUTしました✂️
写真では分かりにくいですが、グラインダーで切断❗️
4
その金属片がコレ
5
CUTした部分
6
右側も新品に交換✨

その後のテストドライブでは、
左折時、コンビニの駐車場へと進入する時など
車道→歩道→駐車場への路面の段差でも
フロント左側のサスペンションがキッチリ仕事をしていて
人間で例えるなら…
しっかり膝を使って衝撃を和らげてる感じ
クッション性が戻りました❗️🆗
7
MOOG製

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

3回目のユーザー車検(継続検査)

難易度: ★★

スタッドレスからマッドタイヤに交換

難易度:

マフラー出口位置変更

難易度: ★★★

遠征準備。

難易度:

サイドステップ取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月22日 14:05
こんにちは♪

色々なメンテ作業が自分で出来ちゃうっていいですよねー💦
アーム類なら、工具等を揃えた上でちょっと頑張れば出来るのかもですが、今回の様な「知恵の輪状態」が立ち塞がったりしたら、心が折れて諦めてしまいそうだし、何より自分を信じられないタイプなので、交換後もちゃんとミスせずに施工出来ているかが不安になってしまう事必至!!
なので、不安回避の為にはどうしてもお店任せになっちゃって(*´Д`)
28号さんが羨ましいですよ◎

ふと気が付いたのですが、ストラット形状であればアーム類は下だけの交換で済みますが、ダブルウィッシュボーンだと「よーし交換しよう♪」となっても、上下のアームが待ち構えてるので、手間と費用が倍掛かっちゃう訳ですよねー💦
製造コストのみならず、メンテコストもセレブなサスペンション(ΦωΦ)
コメントへの返答
2020年9月22日 22:28
こんばんは♪
これも師匠から色々と教えてもらったお陰で知識がつき、ミスなく?メンテが出来てるのです!
普通は車のボディーや部品を切ったりできませんよね~(;^∀^)

ダブルウィッシュボーン
実は、フロントのアーム類でもロア側は殆どNOメンテ(交換)です。
車高を上げてるからなのか?悪くなるのは決まってアッパー側なのです。

この車に関しては、どこが劣化しやすく、どこが一番早く悪くなるのか、異音の原因は何なのか、だいたい解ってきました!
2020年9月23日 14:13
そのうちドライバー以外全部新品になりそうですね・・・サスもブレーキもスタビもEXTにできるならボディもそのうちどうですか? EXTに交換しましょうか?!楽しみですね!
コメントへの返答
2020年9月23日 15:24
こんにちは♪
ボディー載せ替えしちゃお~かしら(笑)
いや、先ずは、エンジン載せ替えできるな!
ドライバー以外・・・あっー!それが一番ポンコツやしー( >Д<;)

プロフィール

「ローン28号

はい!ありがとうございます😉」
何シテル?   03/06 19:04
趣味はカラオケとバスフィッシングです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベルライト T16-2835-15SMD アンバー(2個入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 04:09:03
荷室のキャンプ、ベッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:51:41
ナビゲーターの純正タイヤ・ホイール出荷~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 02:42:58

愛車一覧

スズキ アドレスV125S アドレスV28号 (スズキ アドレスV125S)
通勤用に購入 お洒落なイタリアンスクーターが欲しかったけど… 駐輪スペースの関係で ...
その他 ボートトレーラー BLAST-500 (その他 ボートトレーラー)
BLAST TRAIL(ブラストトレイル) BLAST-500(ブラスト500) 2軸4 ...
シボレー トレイルブレイザー 二代目スタクラ28号 (シボレー トレイルブレイザー)
所有したトレイルブレイザーで2台目(二代目)の車になります。 三井物産スタークラフト( ...
リンカーン ナビゲーター ナビゲーター28号 (リンカーン ナビゲーター)
とうとうフルサイズのアメ車に乗ることになりました(;^∀^) あと1ヶ月もしたら僕の手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation