• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RicoAlfaRomeoの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2022年11月14日

車の点検中に釣りをするやつは

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【クルマの点検中に釣りをするやつはみんカラ広しといえど俺ぐらいだろう】


現走行距離・・71,935km
2
和歌山市内を走行する。
和歌山市から有田川町に転居すると、和歌山市内を走るのも年に一度のこの時くらいしかない。おかげで道を忘れている。地図的に忘れているのではなく、道と道とのつながりが頭に出てこないのだ。
ただ、ディーラーへの道のりはいつも決まった道のりだったので、脳みそすっからかんにしても走れる。
写真は県庁前。
3
ディーラーに着くと、出迎えたスーツ姿の若い女性事務員に、「店内でじっと待ってるのもつまらないんで、ちょっとそこで釣りをしてきます」
というと、びっくりしつつも、
「寒くないですか!?」
と、大笑いされた。
顧客でそんな素っ頓狂なことやるあほうはいままで絶無だったのだろう。
ちなみにアレのせいで店内で待ってても、お茶の一杯も出ない。
釣りでもしてるほうがなんぼかマシだ。
4
釣り道具持って、テクテク歩いていく。
右手に見える赤い橋は「紀ノ川」にかかる橋であり、その先はもう海である。
5
南海フェリーのターミナルである。
四国上陸にはきまってお世話になる場所だ。
今回はフェリーに用はなく、その岸壁で釣りをしたいのだ。
6
こういうところでアジングロッドでワーム投げてみたんですけど、まったくアタリないんですわナ。ほかに釣りしてる人いましたけど。

1時間ほど遊んでディーラーに戻る。
今回の点検費用、36,850円。
ワイパーのゴムは替えなくていいとあらかじめ伝えたので、エンジンオイル交換のみ。ほか異常なし。
「バッテリーを充電しておきました」
と言われ、恐れおののく。
やはりバッテリー、やばかったのか?
「月に500キロはのってもらわないと」
バッテリー的にヤバイらしい。
月に500キロはバイクの方だわい。
これでもアルファロメオは週末には必ずエンジンかけてアイドリングしてるんだぞ。
2年に一度、バッテリーそのものを交換してるんだぞ。
月に一度は信州旅行できる身の上だったらねえ。
まあ、趣味を旅から釣りに変わった代償なのはわかっているけど。
7
帰りにこれも今は年に一度の楽しみ。
【長浜ラーメン】で、
『チャーシュー麵 』を大盛りで頼む。1,150円。
ここでハタと気付く。
おれじつは、チャーシュー麵食うのはじめてなんじゃないかな。
ケチ臭い男だ。お値段アップするからフツウのラーメンばっか頼んでたんだ。そんなんだから結婚できねえんだよ。チャーシュー麵くらい食っとけよ。
8
大盛りはかなりの量だが、こういう時は土山しげるの漫画のような大食い選手、フードファイターの気分で挑むと、写真のようにペロリといただける。
ああー、やっぱとんこつラーメンはうまいわー。

このあと高速で地元にもどってワクチン接種に行った。
そうそう、今日は月曜日。
ワクチン接種を口実に有給休暇をとり、会社を休んだ。
いつも残業してるから、こういうのもいいんじゃない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディバーターバルブアダプターの取付。

難易度:

車検15年目

難易度:

車検 86,697km

難易度:

リアバンパー再塗装 Part1

難易度: ★★

追加メーター取付の失敗。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ウラッド ピット 最高ですやん!」
何シテル?   05/11 20:26
Ricoというのは、「ガンスリンガー・ガール」(相田裕)という、今となってはちょっとふるい漫画に登場する男の子の名をつけられた少女のことです。 作中、ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MiToの電動パワステ不具合 (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:02:46
【山景】 蔵出しですが・・立山三山の稜線歩き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 16:14:21
LEDヘッドライト♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 20:07:21

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ゲームやってMiToを買った男の話。
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
アニオタここに極まれり。 ・・・というのは冗談で、日々の生活に必要性が生じたので購入しま ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
男は四十過ぎたら、カメラです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSと同等の1.5Lエンジンでよく走った。 とても気に入っていた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation