• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある~る君の愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

パーツレビュー

2015年6月12日

アテンザ 純正ブラックグリル  

評価:
5
アテンザ 純正ブラックグリル
アテンザの純正ブラックの純正グリルに交換しました。
ここが変わるだけでだいぶ雰囲気が変わりますね。
純正グリルの純正ブラックという所が拘りです。

マツダマークを好まない方も多いと思いますが、純正を崩さずに弄りたいので、私にとってはこのマークは必要不可欠です^^;

フォグカバーは艶ありのブラックカーボン調カバーですが、純正ブラックグリルと比べると色も薄く、ブラック!って感じではないので、こちらも純正ブラック変えようかな。
そして何より純正ブラックでルーフブラックをやりたくなってしまいました!

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

M'zSPEED / EXCLUSIVE ZEUS Front Grill(ALPHARD(ANH・MNH)AX,MX,AX-L,MX-L,MZ用MC後)

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

SIXTH SENSE / JOULE フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:24件

JIMKEN TAC / SSグリル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:15件

ホンダ(純正) / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:751件

スバル(純正) / フロントグリル 加工/改

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:179件

トヨタ(純正) / 純正グリル

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:615件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) アクリルバイザー

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C8

評価: ★★★★★

RYOBI ホビールータ

評価: ★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン F.S.R(フューエル.スラッジ. ...

評価: ★★★

YOKOHAMA ADVAN APEX V601 235/40R18

評価: ★★★★

BPRO ボディ鉄粉除去剤

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月12日 16:07
チタグレでグリルだけ黒ってどんな感じなんだろうなってずっと気になってたんですけど、ある~るさんの見て参考になりました♪

違和感はぜんぜんないですね(^^)
コメントへの返答
2015年6月12日 17:04
コメント有難うございます^^
おっしゃる通り違和感は全然ないのでお勧めです♪

かずじまさんの履いてるホイールはブラックの色合いが入ってるみたいなので、ブラックにしたら統一感が出るかもしれませんね!
2015年6月12日 19:07
純正グリルでエンブレムを塗ったりしないところにこだわりが感じられて凄く好みです^^
コメントへの返答
2015年6月12日 21:34
ありがとうございます^0^
エンブレムを塗ったりすると、どうしても純正スタイルから遠ざかってしまうので、今後も純正シルバーのままにします^^

嵐青男さんのアテ君も無事に退院したみたいでなによりです^0^
写真を拝見する度にハイグロスのホイールが羨ましくなります♪
2015年6月12日 23:28
冷却的に意味あるかなと、一時期グリル外して中身むき出しで乗ってましたが塗装するのも良さそうですね(^^)
コメントへの返答
2015年6月12日 23:48
グリルを外してると、異物が入ってきて内部の部品が破損する危険性もあるので、基本は付けておいた方が良いと思いますよ♪

純正グリルのブラック化は社外品とはまた違った良さもあると思いますし、チューニングカ―の方向性にドレスアップしてる方には物足りないですが、品よくドレスアップするにはお勧めです^^

社外品で内側がメッシュタイプの物もあるみたいなので、そちらでしたら空気も入りやすいので冷却の効果も純正よりは高いかもしれませんね^^

プロフィール

「みんカラ巡回を休憩して今からこれ食べますw」
何シテル?   02/18 00:47
純正+αをテーマにドレスアップしてます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
マツダ アテンザスポーツワゴンに乗っています。
その他 自転車 その他 自転車
DAHON ROUTE 2018モデル オプション ライト CAT EYE VO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation