• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clear_airの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2015年9月19日

LEDフットライト取付け その6 -助手席足元配線②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
いよいよ作業も最終局面です。助手席足元にLEDを取り付け、LEDフットライトコントロールユニットを接続して完成させます。

まず助手席足元の最下部パネルを外します。
赤丸部分のクリップで止まっているだけなので、下側にずらせば簡単に外れます。
奥側はステーが伸びているので、取付時はステーを通してから上にパネルを押し当てて固定します。
(※画像1は助手席足元LED設置後の画像デス)
2
外したパネルにテープLEDを貼り付けます。
なるべく運転席側と同じ位置にしたかったので、かなり手前側になってしまいました。
3
パネルの裏側の赤丸部分にLEDフットライトコントロールユニットを固定します。
4
配線をすべて接続し、パネルを元通りにします。
5
点灯確認①運転席側
6
点灯確認②助手席側
7
点灯確認③後席左右
8
取付方法と同時施工出来る工事を纏める為に色々考えていた時間が長かったので、ユニットを購入してから4か月も経過しての完成です!

同じユニットとLEDテープを前車でも設置した経緯が有るのでもっと簡単に終わるかと思っていましたが・・

後はドライブレコーダーの設置と、センターユニット下側のLED増設工事を検討しなければ・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツメ折加工

難易度: ★★

ウィンカーポジション取付

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

前回の続きウィングの点灯

難易度:

2024年 洗車14回目❗

難易度:

早速シーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

生粋のセダン好きです! ノーマル+さり気ない弄りがモットー。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜🌸と愛車🚗2024(長野編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 06:38:56
[BMW 3シリーズ セダン] トランク天井インシュレータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:58:02
[BMW 3シリーズ セダン] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 11:11:52

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023/02/19 契約 2023/03/16 納車 何となく初めてBMWを訪問して ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2019/03/10 契約 2019/04/07 納車 2023/02/19 乗換えの為 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/4/25 納車 2019/3/17 乗り換えの為、お別れ デザイン良し・安全 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y34セドリックからの乗り換えでサイズがほぼ一緒・独特のエンジン音に惹かれて購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation