• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイカイ@L275vの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2016年5月24日

アルミダクト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず何かしようと思い、フレッシュエアーを入れてやろうとアルミダクトを買ってきました。
2
クリップをバンパー上、下、フェンダー、ナンバー裏から取り除きバンパーを外しました。
それに伴ってレゾネーターも外しました。

納車して初めてのバンパー取り外しです。
コアサポートなどの錆が心配でしたがまあまあ大丈夫かな....?
浮いてるところはあるので早く対処せねば....
3
レゾネーターを外した状態です。
写真ボケてるな...
4
どこからダクトを持ってこようか悩んだ末に最短距離で繋ぐことにしました。
エンジンの上は避けようかなとは思ったのですが、走行中に風が流入すればそれほど影響は無いのでは...?と思いこのような位置に...
どちらにせよ狭くて他に場所があるかって言われると微妙なんですがね...
5
バンパーを装着するとこんな感じ、グリルに付いていたフィンもカッターで取り除きました。
グリルをガッツリカットしてファンネルを出してもいいんですが、まだ納車して1週間立たずにカットしちゃう勇気が出ませんでした(´>ω∂`)
チラッと見えるのがいいんすよ(?)
そのうちグリルでは無くグリル下にダクト開けようかななんて思ってます....
6
正直な所、元々の状態ですらあまり乗ってないので変化がわかりません( )
しいて言えば、伸びが良くなったような気がする.......?
練習しないとなぁ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

0円で始めるエアクリボックス改良(?)

難易度:

エアエレメント&エアコンフィルター交換

難易度:

エアエレメント交換しました

難易度:

ISCV清掃

難易度:

『傘付きメッシュ』きのこ→『剥き出しメッシュ』きのこ。

難易度:

パワーハウスDTMエアクリーナ改

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 プラグ交換、オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2410973/car/3006521/6352294/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
夢に向かって走り続けます。 東北660選手権 2クラス #252 Twitter→@sd__7_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO モジュラー LX-M 2脚 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 15:31:26
SRS警告灯リセットっていまさらですけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 01:20:04
AP1 プロペラシャフト オーバーホールその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 22:49:58

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
圧倒的積載量 東北660選手権 なんちゃってレーシングカー 通学最速マシン(笑) →通 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
購入してすぐに、所有が難しくなった友人から購入しました。(某サイト有名車両らしい.... ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラでも一応登録を... メインの方はミラバンとして投稿しております...m(_ _)m
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF34 前期型です 通学用マシンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation