• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙台鋭志の"超えてゆく、ブランド。" [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

センチュリー純正読書灯取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
コンセプトを大きく変えた新型クラウンを見て、「いつかはクラウン」たる姿の象徴である後席読書灯を取り付けました。
2
今回取り付けた読書灯本体は某オクで以前に入したもので正規の取り付け方法や位置が不明のため、リアパッケージトレイの出品画像を参考にしました。
中央の3つの穴があいているのが確認できました。
3
ずいぶん前に入手しておきながら、腰が上がらなかったのは、エアバッグが絡むリアシートを外す必要があったためでした。
4
さらにリアパッケージトレイを外して穴明をと思いましたが、この辺りの構造を見るとこんな感じ。トレイとその下の鉄板部分の間には大きな空間があり、穴明したとしても鉄板への固定は困難な様です。
5
そこでこの付近で強固な固定ができそうな方法を思案。利用できそうなボルトと読書灯の台座の向きから「ひねりステー」なるものが必要となり、ググってみるとカインズでこの様なものがありました。
6
早速購入して台座と締結。
7
そしてこんな感じでリアシートバック固定用のボルトと共締しました。
比較的重い読書灯本体である上、角度調整で上下左右に動かす事に耐えられる強固な固定ができました。
8
リアシートバックを復旧させるとこんな感じに。ちょっと強引な感じではありますが...
9
最後に配線を。リアシート用の読書灯ですが、リアには誰も座らないので、フロントで操作できる様にしました。
助手席のマップランプから電源を分岐させました。
10
次世代のクラウンが発表されましたが、残念ながらその価値観に共感できず、こういう後席を備えた端正なセダンこそ高級車だという昭和なクルマ感でして...

いよいよ、二度と手に入らないクルマになって参りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Vベルト交換

難易度:

バッテリー充電😭

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

シートカバー&シートヒーター取付

難易度:

ざっくり洗車

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月7日 16:41
ひねりステー!

うまくひねって固定されましたね。

そして前席からもオン・オフ可能とは、、、便利そうで流石です!
コメントへの返答
2022年8月9日 10:41
コメントありがとうございます。返答が遅くなりすみません。

こい_さんと同じように潔く穴開けをと思いましたが、強度が保てないようだったのでひねり技となりました(笑)

後席に座る機会がないので、ハイヤーの様な前席操作となりました。

その節は情報頂き、ありがとうございました。やっとつけられました。

プロフィール

「@グリアリ さん 大好物な時代の話しなのでしつこくてすみません。130アスリートはスーパーチャージャー搭載の廉価版でした。さらに3リットルのアスリートLなんてのもありまして。排気量と3・5ナンバーがぐちゃぐちゃになって必死に覚えたバリエーション豊かな時代でした。」
何シテル?   06/03 22:10
クルマは年代や車種を問わず TOYOTA車大好き。でもNISSANの6気筒車にも興味深深です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 23:35:05
下廻りメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 17:04:09
バックモニター調整(トヨタ純正ナビ NSCD-W66) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 14:37:30

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 超えてゆく、ブランド。 (トヨタ クラウンロイヤル)
約一年、カタログを愛読書に研究を重ね、念願の200系後期アニバーサリー仕様。もはや最後の ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
妻のクルマ...と言ってもあまり乗らないので、私の自宅での愛用車になってます。クラウンは ...
トヨタ マークX 震災復興の地を走破したクルマ (トヨタ マークX)
トヨタ マークXに乗っていました。このマークXで仙台単身赴任を開始。復興に役立てばと、初 ...
トヨタ マークII 最後に所有した直列6気筒車 (トヨタ マークII)
マークXに変えるまで乗っていました。 当時、登場したばかりのゼロクラを買おうとしましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation