• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今井誠次のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

フローリングの補修のコツについて

自宅のフローリングが剥がれてしまった時に簡単できる補修のコツがあります。
誰でもできる簡単なコツを知ることで、剥がれてしまったフローリングを綺麗に補修することができるので便利です。

業者に頼むと高額な費用がかかってしまうこともありますが、最も安く剥がれたフローリングを綺麗にするためには、自分で直すことが一番の方法です。

自分で直しても5000円ほどで治すことができ、使用するマスキングテープや刷毛などは100円ショップなどでも安く手に入れることも可能です。

まず、剥がれてしまった部分をつなげるために瞬間接着剤が必要になります。
さらに、へこんでしまったところを埋めるために必要になるアイテムが、エポキシパテです。
エキシパテもリーズナブルな費用で手に入れることが可能です。
仕上げに使うサンドペーパーもホームセンターなどで購入することができるため、手軽に気になる床の剥がれを手軽に補修できる点も魅力と言えるでしょう。

Posted at 2016/08/31 15:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | フローリングの補修 | 日記

プロフィール

「フローリングのちょっとした傷なら、市販のロウとペンで簡単補修 http://cvw.jp/b/2423748/38503641/
何シテル?   09/06 16:02
はじめまして。フローリング補修などに関する新しい情報を更新していきます。出来る限り、毎日、新しい情報をアップしていきますので、応援よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ 1300クーペ ホンダ 1300クーペ
ホンダ 1300クーペに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation