• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

negima1960の"白の207" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年3月11日

リチウムイオンにしてみた😋

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CAOSの60B19L/C7が朝一で12Vを切ってしまったので交換しました
3年3カ月お疲れ様でした_(._.)_
5,6回バッテリー上げているので持った方かな
LiFePO4って書いてあるけどほんまかいな?
2
CCAはCAOSが335A
このPOWER7は700A
始動性の良さはバツグンです❕

温度変化に敏感なようなので包んでみました
3
スペC純正のバッテリーカバーにすっぽり収まりました

どの位持ってくれるかがキモですネ💦
4
重量はCAOSの9.4kgから4.5kgに -4.9kg
今までの軽量化合計が約40.6kg
車両重量1,510kgなので現在1,469kg位かな~...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Panasonicバッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

AGMバッテリーを試す。②

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月24日 14:26
はじめまして。
同タイプのリチウムイオンバッテリーを導入しようかと考えております。
不具合等ございませんでしたか?
コメントへの返答
2022年7月24日 14:40
航一さん
はじめまして!
ほとんど毎日乗っていますが本日まで全く問題は有りません。
電圧もスタート時で13.1V有ります。
2022年7月24日 15:07
ご返信ありがとうございます。
充電制御対応するのか懸念がありました。

プロフィール

「もうこんな季節ですね... http://cvw.jp/b/2427836/47732379/
何シテル?   05/20 10:44
Negima1960です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ 素のBRZ (スバル BRZ)
新しい相棒が増えました。20,672kmからのリスタートになります。 メチャクチャ軽い車 ...
スバル WRX STI 白の207 (スバル WRX STI)
モアパワー、モアレスポンスを求めてVAGからの乗り換えになります。 縁あって白のS207 ...
スバル WRX S4 Negima号 (スバル WRX S4)
BH~BP~GRF~VAGと家族構成の変化でスバル車を乗り継いできました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation