• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawasaki900rの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月5日

ナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ディスプレイオーディオが付いてたんだけど、ナビをつけたくて、小物入れを外してパネルも加工してナビを着けました。
ツインモニターで、DVDとナビの両方が使える。あんまり意味ないけど。
出っ張りが大きいので、何とかしたい。
2
他の人の整備記録を参考に部品をカット。
エアコンの吹き出しを外したら、ダッシュボードがボロボロで泣ける。
3
時計が付いてた部分をカット。
もう戻せない。
4
小物入れつきの場合、幅が狭いので削ってヤスリがけ。高さは逆にありすぎで、すき間が結構出ます。
現物と合わせながらやりましたが、削るのが面倒でした。
5
んーなんだか違和感があるけど、ナビは上にあった方が使いやすいから良いかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度: ★★

ディスプレイオーディオ(ATOTO S8 Pro)交換作業 (取り付け)

難易度:

ナビ交換(2024.06.07)

難易度:

オーディオ交換

難易度: ★★

iPhone映像出力

難易度:

バックカメラ交換(ATOTO AC-HD03LR)①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kawasaki900rです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルター(だけ?)の交換記録っと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:54:33
オルタネーターのカプラ交換時要注意!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:26:19
ドアロックアクチュエーターモータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 19:25:04

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
GPZ900R A11 ライムグリーンにのってます
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ホンダ Nボックススラッシュに乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今さらレガシィツーリングワゴンのMTを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation