• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまたぬきくんの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

ルームランプの変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正LED仕様ルームランプはとても暗いのでデザイン性抜群のAVEST Vertical Arrow Neoに変更です。
2
まずは純正ユニットを取り外します。
プラピン4個で付いているのですが、なかなか固かったです😅
色々調べて道具を使わずに下側の隙間に爪を入れる感じで外したので指先が痛かったです。
3
外したユニットを三枚おろしにします。
全て爪でハマっているだけなので、大小のマイナスドライバーにマスキングテープで養生して破損しないように解体します。
コツを掴むまで外した爪がまたハマるの繰り返しでしたが、20分程度で綺麗な三枚おろしになりました。
4
説明書通りに配線と組み付けを行います。
5
点灯確認後、ユニットを元に戻して終了です。
めちゃめちゃ明るくなりましたが、操作が全てリモコンになった事が少し…です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エグゼクティブラウンジ仕様 後付 パワースライドドア スイッチ 取付 その2 ...

難易度:

スライドドアスイッチ イルミネーションキット

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ユアーズ ハイマウントポジション化キット

難易度:

Share Style LEDシフトゲートイルミ 取付け

難易度: ★★★

レーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月31日 19:26
初めまして!アルファード納車待ちでこちらのavestのルームランプを購入しようか検討しているのですが、メーカーHPにこれを取り付けるとリアのパーソナルランプが連動しなくなるとの表記があるのですが、納車前ということもあって意味がよく理解できないのですが、どういう意味なのかお分かりになりますか?実際に付け替えて不便に感じることがありますか?
コメントへの返答
2020年10月31日 19:47
初めまして。
御質問の件で分かりにくいかもしれませんが説明させて頂きます。
パーソナルランプと連動しないとは、純正のユニットはON,OFF,ドア連動のコントロールができますがこのユニットに変更するとそのコントロールが出来なくなりセカンド、サードシート側はドア連動のままになってしまいます。これは私の車がそうであって全車かはわかりません。スライドドア、バックドアの開閉後、数秒で消えますしエンジンスタートと同時に消灯するので別に問題も無いし不便にも感じてはいませんよ。ただ、このユニットはリモコン操作でしか点灯が出来ないのが少し不便に感じることもあります。純正LEDタイプだと暗いし、このユニットのデザイン性が気に入っているので私的にはプラマイ0としています。
ご参考になれば幸いです。

プロフィール

「近くの桜堤で
車内でプチお花見しました🌸」
何シテル?   03/26 18:56
皆さんの素敵な愛車に刺激をいただきながら 車弄りを楽しんでいます! 車種問わず、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドテーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 20:22:21
エル・シー Revier LEDウィンカーミラーレンズキット 取付 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 19:20:21
エーモン 音楽計画 デッドニングキット ドア2枚用 / 4801 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 20:18:21

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015年4月18日契約 2015年8月8日納車 足の悪い母のため、サイドリフトアッ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
いろんな思い出がいっぱい! とても良い車 ノーマルから少しずつ 出来る事は自分でやってき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation