• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチ職人の愛車 [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:2015年5月24日

テールLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買った時に付いていてしばらく物置で寝てた物です。で、おそらくDIYにてLED球がハンダ、ハンダ、ハンダ……頑張って作ったんでしょう❗
ウインカーとバックランプを更にLED化して、
なんとなく気分転換で交換してみました。
2
次いでにヘッドライトとfogもHIDを12000kから8000kに交換してみました。多少は雨でも見える様になるかな?
あまりにも青白すぎると……ね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内清掃

難易度:

赤色LEDテールバルブ装着

難易度:

後期型ストラットに交換

難易度:

ライティングテーブル取付

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月24日 23:31
前オーナーは頑張りましたねー。
そう言えば、フェンダーミラーからドアミラーに改造してあるみたいですが、これも、前オーナーの遺産ですか?
コメントへの返答
2015年5月24日 23:57
そうなんですよ。ベンチの最終型で程度の良い物があるとちょうどドンピシャッな物件だったから物も良く確認もせず即予約して……良く言えばVIP仕様……悪く言えば……
個人的には気に入ってますがセンチュリーは純正に限る❗と、言う片方には……
でしょうか?
2015年5月25日 0:24
何年か前、VGの事調べてたら、
ドアミラーに改造してた人がいて、
確かテールランプもLED化してたブログ見たことがありますよ。
そのまま人が前オーナーですかね。
自分は、ベンコラに絞ってたわけじゃないんですけど、探してもらったのが偶然ベンコラでした。
しかし、自賠責保険の前オーナーの名前が、建築会社観たいですがxx組。
しかも、その名前で検索すると、一番上に来るのが、「建築会社社長撃たれる。」desita、。
コメントへの返答
2015年5月25日 0:47
同じように元は建設業オーナー様でした。車体自体は結構良くて……経緯は不明ですがかなりの手を掛けた1台に仕上がってましたが少しずつ自分仕様に直しました。
自分的には全くの純正はとても怪しい雰囲気なので今の仕様はあくまでも車好きがベースとしてセンチュリーをと……あくまでも一般人を主張‼
でも買い物しに行っては周りに車無し状態で……(;_;)
2015年7月6日 18:53
職人さん、お疲れ様ですm(__)m

ライト・テールのバルプ交換して
モニターリング・ディスプレイに
黄色の警告灯つきませんか?
コメントへの返答
2015年7月6日 20:46
はい❗おもいっきりついてます(^^)

抵抗をつければ良いのですが、気にしない❗

プロフィール

現在愛車VG40-売却しました。 「秘密結社鳳凰倶楽部」 と言うセンチュリーオーナーズクラブの北関東ブロック長をやらせて貰ってました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鳳凰倶楽部記念品腕時計ゲット‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 21:05:58
"トヨタ センチュリー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 07:53:14
センチュリーボディガラスコーティング施工完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 03:55:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ。でも、デカ! ミニのリムジン
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ウェイクだよ!
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
白のドラスタをレストアがてらイメチェン!
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
オモチャ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation