• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CR麗心愚(TYPE72)の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2008年12月4日

フルバケ導入!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Rもはや14年になります。流石にいろんなところにがたが来ている様子(ミラほどではないが・・・)。シートもその一つでなんだか助手席に比べてホールド感が無く、クッションもヘタリ気味。そんなこんなでネットを見て格安シートをゲット!しかもレールはレカロ純正が無料とは!

「即ゲッツ!」

こんな感じで純正と比較。しかし、シートは軽くてもシートレールが重いんだよなぁ?実は以前からカーボンが欲しかったのでこのシートはカーボンです。でもウエットですがね(汗。


2
14年間の汚れが・・・。この画像は少し大きなごみを取り除いた後ですがね。
Rは放置しすぎですよねぇ~。これからはこの子もきちんと改造してやらねば?ミラの倍以上掛かるんですが(滝汗。
3
スーパーローダウンシートレール頼んだので4段階調整のサイドステーにしましたが、どうやらいろんな加工がまたまた必要です。仕方なく?穴あけ&錆止め加工開始。

いつもの事です。
4
こんな感じの工具でやっつけ仕事。もともと付いていたサイドステーとスーパーローダウンシートレールステーとの比較。

ここで削った穴をタッチペンで補修&錆止め!
しばし放置です。その間にお仕事やっつけましょう!
5
穴開け加工できあがり~!タッチペンが乾くのに時間が掛かりました。
この段階で夜です(汗。仕方なく仕事をこなしましょう!・・・仕方なく?では無いですよね~。
6
夜になり作業開始。でも、どう考えても一人は辛い。そこで
M君(S2000乗り)にヘルプ!
シートにサイドシートステーを組むとどうやら引っ掛かりが生じる様子(汗。一度フィッティングしてもどうやら更なる加工が(汗。仕方なく、あれだけがんばって穴開け加工したのに結局はノーマルサイドステーにしました。ノーマルサイドステーにすると何のことはなくしっかりフィットします。
ここでびっくりは普通にシートを平行に固定するとRはかなり寝たポジショニングになります。そこでシートを止める穴をフロントを1番低く、リアを2番目にしてあわせました。これでちょうど良いのかな?またちょこっと乗ってみて検証しましょうか?
7
できあがりぃ~!やっぱり作業は気の会った仲間とするのが楽しくて、楽でいいですね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプスイッチ

難易度: ★★

RECARO SR-7をDIYで取り付け

難易度:

トランスファーオイル交換

難易度:

エンブレム傷発見

難易度:

ボディカバー交換

難易度:

PCVバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「減量強調月間❣️
今日は少しまともに走れましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ」
何シテル?   02/06 15:18
最近は自分の体の経年変化と上手く付き合いながらカーライフを楽しんでおります。 ぼちぼちやっていきますのでたまに絡んでやって下さいね! ときどき緑道や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 16:26:50
プラグコードとイグニッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 16:25:50
エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 16:24:01

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
大間マグロ釣り仕様でーす🎣
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2001年モデルTYPE72です。 122PSのスタンダードバージョンです。 エリエ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
オフ車乗りの方宜しくお願いします。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
サブちゃんです。よろしく! なんと、サーキットデビューもしちゃいました。 2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation