• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-sukeの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

4点式シートベルト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
せっかくフルバケを入れたので4点式のシートベルトを取り付けました。

サベルトのサルーンSのブラックにしてみました。

赤だと派手すぎるので敢えてブラックを選択しました。


肩のベルトはガソリンタンク上のフタにアイボルトを立てて引っ掛けました。
2
フタの裏はこんな感じです。

バックプレートを使用してキチンとアイボルトを固定しています。

アイボルト、バックプレート共にイギリスのグレイストン 製のモノを使いました。
3
右ウエストのベルトは、純正シートベルトの取り付け穴を利用して取り付けています。

シートベルト固定ボルトはインチ規格なので、アイボルトがそのまま使えます。

カラーを入れて純正シートベルトの動きをさまたげないようにします。

アイボルトの長さは32mmです。
4
純正バックルですが、フルバケを取り付けるとかなり下の方に潜り込んでベルトがかけづらいので30mm延長しました。

鉄板を使って溶接したので強度的には大丈夫かと。
5
左側ウエストのベルトですが、アイボルトを立てるスペースが無かったので純正シートベルトと共締めにしました。

本来ならシートレールにベルトを固定するのは避けたかったんですが、ここだけは上手くいきませんでした。
6
この位バックルが顔を出していればベルトをかけるのが楽になります。

ただ、バックルが上に移動したので、センターコンソールと少し干渉しています。

動く部分ではないので問題は無いと思います。
7
バルクヘッドライニングに穴を開けて肩のベルトを通しました。

そのまま上から通しても良かったんですが、安全性と見栄えを考えてこうしました。

穴を開けただけでは芸が無いので、シートに使われているグロメットをはめ込んでみました。
8
取り付けが終わったらベルトの長さの調整です。

ゆる過ぎてもダメだしきつ過ぎてもダメなので調整は結構面倒でした。

何とか体にピッタリになる様に調整出来ました。

やはり純正シートベルトと違いガッチリと体が固定されて、車との一体感がかなり増した様に感じます。

ただ、後ろに振り返ることが出来ないので普段使いには向いていないですね。

ほとんど飾りみたいなものですが、峠を流す時などに使ってみたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席のシートベルトを程度良い物に交換。

難易度:

ビートの車検

難易度:

ブレーキフルード交換、24ヶ月点検

難易度:

MTB2024行ってきました😊

難易度:

夏のオイル交換

難易度:

令和6年車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一昨日と同じ位積もってます。
今日はイチゴ狩りに行くんですけど😅」
何シテル?   03/08 07:59
hiro-sukeです。 峠でFDを潰してからはチョー安全運転に。 年も年だし自重しなければ… ロータリー車ばかり乗り継いできましたが、維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) フォグランプスイッチ付ウインカーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:30:53
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:34:36
MAZDA2(DJ)スピーカー交換への道(6) デミオ バッ直編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 03:05:32

愛車一覧

マツダ MAZDA2 P5 (マツダ MAZDA2)
またマツダ車に戻ってきました。 これからコツコツ家族にバレないようイジっていきます。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
発表されてすぐにマレーシア仕様を購入。 350km/hフルスケールメーター、市販車初のリ ...
輸入車その他 その他 その他 ジョジョ (輸入車その他 その他 その他)
チワワ 女 2番目に入れた犬 うちのボス どんな犬も敵わない 2004年製 名前を付けそ ...
スズキ RG250Γ パラガン (スズキ RG250Γ)
この度程度の良いパラガンを衝動買いしてしまいました。 単車は10年のブランクがあるので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation