• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rairaikenの"三菱i(Phone XS MAX)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

イオン(異音)モール対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のアイは寒くなるといろいろな所からガタガタと内装から音がします。
まるで集合した異音が集まりイオン(異音)モールのようです。
できる限り音を特定し改善したいと思います。
2
1つ目:助手席インパネから小さな段差でガタガタと。。これはDVD収納ケースが邪魔をしておりました。これを外すだけで助手席からの音が消えました。
3
2つ目:エンジンON直後はアイドリング回転数が高くなり後ろから結構な音がします。
調べたら見つかりました、意外なところです。非常用ジャッキとナット外す棒が左後ろに入っていますが、ナット外す棒からバタバタ音を立てていました。
経年劣化でプラスチックのフックががたつきが出ているのが原因ですが、この振動を抑えなければなりません。
4
取り急ぎフックのあたる部分にゴム的なテープを貼りました。
おっ、これで後ろからの音も軽減できました。
5
15年経過した車ですので、インテリアも劣化しておりある程度ご愛嬌です。
調べると意外なところから鳴っているのに気づきました。

こだわれば、エンジンマウントを交換したい、エアコンファンモーター(2年前に交換したけど)を交換したいなーと思いますが、工数とコスト的に先かなー考えています。

色々鳴っていたイオンモールからビックに進化しました(((
6
ちょこっと洗車しまして、変わらない状況です。あくまでも足車兼ファミリーカーですからねー。

いろいろ予定山積みですが。12月はコーティング施工・ベルト廻りの整備を出す予定なので、すこし手掛ける予定でいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井 断熱

難易度: ★★

8回目の24ヶ月法定点検・車検整備

難易度:

【備忘録:101331km】リヤマッドガード交換

難易度:

Bピラーバーのカバー?

難易度:

ドアミラースイッチ照明付きに交換

難易度:

ヘッドライトレベライザーイルミネーション化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ リアバンパー傷修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2439017/car/2666825/7826252/note.aspx
何シテル?   06/09 13:21
株式会社 来々軒の車庫として車ネタを記していくページです。 趣味は広く浅くのニワカな人です。 30代 男性 いっぱんじんです。 ※残念ながら増えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

rairaikenさんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:56:37
ナビ交換ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 12:29:58
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 07:31:46

愛車一覧

三菱 アイ 三菱i(Phone XS MAX) (三菱 アイ)
我が家のファミリーカーに進化しました。 MR・4人乗りとジェネリック ロータス エヴォー ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバ子 (アバルト 595C (カブリオレ))
家族4人でオープンドライブできる車を買ってしまいました。 アバルトのコンバーチブルモデル ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
車体10万円のでんしゃことアイミーブを買ってきました。 ガソリンアイと電気アイの2台持ち ...
ホンダ S660 無題 (ホンダ S660)
S660の後期ブルー買っちゃいました。 元々新車最終生産枠を狙っていましたが、商談2時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation