• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~がいの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2015年9月5日

フロントインナーブレース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前から気になるパーツだったフロントインナーブレース。
遂に導入することに☆

選んだのはBEAT GARAGE製。
中身は多分あの有名なお方の工房製のものです。

早速箱を開けて中身を確認♪
クオリティ高いですね(´ω`)
しかも、ちゃんと取り付け説明書が付いてます。
(写真付きなので分かりやすいです)
2
まずフェンダーを外します。
ボンネットを開けて、上側と下側のM6ボルトをそれぞれ2本、ホイールハウス下側のタッピング2本と上側のクリップを外すと、外れます。
(このクリップ、くせ者です。まず普通には外せません)
最後にウインカー配線が付いてくるので、バルブソケットを左にねじって引き抜き完了。
3
次にドアヒンジの固定ボルトを上側の1箇所だけ残して外します。
ドアが落ちてきそうでドキドキしますが、1箇所締まっているので、大丈夫です(^-^;
4
先程外したドアヒンジ部のネジ部に、付属のボルトでインナーブレースを仮付けし、最大の難関ナットAの取り付けをします。
付属の針金を使い、ウインカーの配線の穴から、ナットが溶接された板を入れ、同じく配線の穴から、指を入れ板を押さえながら、素早くボルトをねじ込みます(;´д`)

板は指で押さえるのですが、針金を抜く際に、折角合わせたネジ穴がズレるので、結構手間取りました( ̄▽ ̄;)
私はナットにドライバーを突っ込んで落ちないようにしてから針金を抜き、その後、指で板をしっかり押さえながら、なんとかボルトをねじ込みました(^-^;
5
ナットBも似たような取り付け方ですが、Aに比べれば楽勝です。
ここなら作業しながら写真取れます(* ̄ー ̄)
6
ボルトをねじ込んだら、説明書にある規定トルクで一通り締め付ければ、インナーブレースの取り付けは終了☆

ナットBのボルトを締め込んでいくと、パキパキとスポット溶接部の剥がれる音?がします( ̄▽ ̄;)
まあ、その分補強が入るということで、今回は良しとします。
もうインナーブレースは外せませんね(苦笑)
7
最後にフェンダー戻して完了です☆
8
おまけ。

フェンダー外すと中から結構なゴミが出てきます(^-^;
あと、フェンダー内の樹脂のクリップは、まず外れないので、潔くニッパー等で壊して外します。
ちゃんと替えのクリップが付属しているので、壊しても大丈夫です(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OPENCAFE GARAGE | ドアウェッジ

難易度:

ビートの車検

難易度:

ドアウェッジ専用 補強ボルト

難易度:

夏のオイル交換

難易度:

リアタワーバー取付(92471km時)

難易度:

ブレーキフルード交換、24ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月18日 17:31
今日は。
かーがいさん、
この補強プレートの
材質はステンレスですか?
厚みが厚いですね、5mm.
位有るように見えます。
なるほどの補強プレートです(*`・ω・)ゞ
時間がある時に作ってみます🎵
コメントへの返答
2015年9月18日 21:49
コメントありがとうございます(^o^)

取説確認しました。
材質はステンレス(SUS304)で、板厚は4mmです。

自作されるのですか?
スゴいですね、こういったパーツを自分で作れると良いですよね。
憧れます(´ω`)
2015年9月18日 21:58
連投コメ失礼します、

やはりですね、
SAS304で4mm.ですか!
厚いですね、(^_^;)
かーがいさん、みたく走る人の
インプレですのでかなり
効果的みたいですね✨
もし304で作るなら。2~3mm.
アルミなら4mm.で作ります。
多少プレートに動きを持たせたいなぁ
と思います。🎵
試作したらなんセットか作って
みまーす(^^ゞ
情報ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月19日 12:23
いえいえ、どういたしまして(^ ^;

完成したら、是非ともブログとかでインプレして下さいね。

楽しみにしてます☆

プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation