• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~がいの愛車 [ホンダ CBR600RR]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
梅雨に入り、毎日雨ばかりで走りに行けないので、この期間を利用してタイヤを交換することに⭐️
2
交換前のリヤ左サイド。

ビバンダム君は分からなくなってますが、矢印はかすかに残ってます。

2CTは思っていたよりもセンターの減りが早い印象で、サイドはまだまだ溝が残ってます😓
3
リヤ右サイド。

こちらはビバンダム君もかすかに残っていて、矢印はしっかり残ってます😓

こちらもサイドはまだまだ溝があります。

使用は約12,000kmで、サブコースの往復(移動9割、スポーツラン1割)のみとなります。
4
こちらはフロント左サイド。

フロントはセンターとミドルサイドにスリップサインが出ています。

相変わらずエッジに未使用部が残ってますが、今回はこれでも頑張った方です。
5
フロント右サイド。

こちらも似たような感じですが、溝があと僅かとなってます。

もう少し粘っても良かったのですが、ちょうどコーナーへのアプローチで、ブレーキ残しながら入っていく時に使う部分なので、不安なく走れるように交換します⭐️
6
今回もホイール持ち込みで交換して貰いました☺️

メッツラーのSPORTEC M7RRが2割引きになっていて、かなり心揺れましたが、結局、それより1万安いQualifierⅡに😅
7
QualifierⅡは前に履いた時の印象も良かったので、今回もコスト優先で😅

メッツラーはまだ履いたことがないので、一度はTRYしてみたいのですが、もう少し値段下がらないかな~。

次回に期待⭐️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

[CBR600RR]チェーン&リアスプロケット交換[8BL-PC40

難易度: ★★

cbr600rrタイヤ交換

難易度:

[CBR600RR]クーラントをヒートブロックに交換

難易度: ★★

固定 フロントブレーキ ???

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation