• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~がいの愛車 [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月29日

パーキングボタン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パーキングボタンの"P"の塗装が剥げていたので交換⭐️

部品を注文した際に一緒に出てきた交換工賃は部品代¥2,552に対し¥6,270、結構しますね~😅

一応ディーラーでの作業日は抑えておいて、ゴールデンウイーク中に自分でTRYしてみることに。
2
まずセンターコンソールの後側のエアコン吹き出し口の部分を外します。

写真のように下から手を入れて後に引っ張ると外れます。
3
吹き出し口の部分を外したところ。

片側3個づつと上側1個の計7個の突起部が嵌まって固定されています。
4
吹き出し口の部分を外したら、アームレストを固定している2箇所のビスを外します。
5
ビスを外したら、アームレストを上に持ち上げて外します。

アームレストは4箇所の突起が嵌まって固定されています。
6
アームレストを外したら、両サイドのシルバーのカバーを外します。

カバーは吹き出し口やアームレスト同様突起で嵌まっているだけなので、端から順番に内装剥がしを突っ込んで、外していきます。
7
シルバーのカバーが外れたら、コンソールの両側のカバーの上側部分を外します。

こちらも突起で嵌まっているだけなので、端から順番に外していきます。
8
上側の突起が外れたら、助手席側の足元にある2箇所のクリップを外します。

クリップはマイナスドライバー等でピンを少し浮かせてあげれば、土台部分と一緒に外れてくれます。
9
突起とクリップを外したら、カバーを少し開いて、写真中央部の黒いクリップを外します。(助手席側2箇所、運転席側1箇所)

このクリップもピンを浮かせてあげれば土台と一緒に外れてくれます。

黒いクリップが外れたら、右側に見えている緑色のクリップの爪を解除します。(運転席側、助手席側1箇所づつ)

このクリップが結構曲者でした😅
色々試行錯誤した結果、クリップの下側から7㎜幅の工具のソケットを押し込んでやることで、なんとか爪を解除することに成功しました😊

10
緑色のクリップの爪を解除したら、シフトユニットを固定している4箇所のボルトを外します。

ボルトの2面幅は10㎜で、締め付けトルクは1kgf・mです。
11
ボルトを外したら、シフトユニットを外します。

後側と前側のハーネスコネクターを抜くと、ユニットが外れます。
12
シフトユニットが外れたら、裏側のカップホルダーとシフトカバーを固定している2箇所のビスを外します。
13
ビスを外したら、シフトノブを外します。
シフトノブは半時計回りに回すと外れます。
14
シフトノブを外したら、シフトカバーを外します。
カバーは前後2箇所づつ、計4箇所の爪で固定されています。
15
カバーを外したら、今回の作業の目的であるパーキングボタンを外します。

パーキングボタンは4箇所の爪で固定されています。
16
パーキングボタンを交換したら、逆の手順で戻していけば作業は完了です。

少し手こずりましたが、無事自分で交換することができました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラスコーティング(2024編:その5)トップコート施工

難易度:

【備忘録】ワイパーゴム〈定期交換〉

難易度:

ヒューズとばしたー😅

難易度:

フロントガラスのリセット&撥水施工

難易度:

ボンネットインシュレーター交換

難易度:

ドラレコの取付け(交換)・・・追加作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月30日 11:16
初めまして、金色の天馬と申します。m(._.)m
σ(^_^;)もPが少し剥がれて来ているので、交換かな?と考えておりますが、結構な手間がかかるのですね。
塗装で誤魔化した方が、良いかもと思い始めました。
コメントへの返答
2022年4月30日 11:56
コメントありがとうございます。

私も最初は塗装を考えたのですが、綺麗に塗れる自信がないので交換することにしました😅

確かに交換部品が設定されている割りには、作業性が良くないですよね。

プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation