• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月11日

i-DM のブレーキング

i-DM のブレーキング i-DM のブレーキングに付いて

踏み込みは、ゆっくり
効き始めたら踏み増しどこに止めたいかで
踏み圧を調整して維持
最後に緩める。(抜く)
停車

最後の緩め(抜き)をしないと
カックンとなる。
これが白

緑や青で止まったのに最後に白と良く聞くが
実は、上下に動いているこれがカックン

私の後ろのドライバーが良い見本となったので
私の車との違いを比較してほしい。
リアだから沈まないと思われるので
後方車両の次に私の前方画像を入れてある。
(画像が小さいのでフルスクリーンで見ると分かりやすい)

リア画像は、アンテナや熱線の線を見ていると
上下動しているか確認できる
前方画像はフェンダーと路肩を比較でわかると思う

結構、遅いスピードなので
カックンしにくいのだが・・・
後ろの方は、良い見本となってくれた(苦笑)



急ブレーキの場合は、車体は沈み込むが戻りはゆっくりになるように踏み圧を調整しながら抜く
白が出ても減点は、少ない。

こんな感じで、車体を上下させない感覚を身につけてほしい
ブログ一覧 | i-DM | クルマ
Posted at 2015/07/12 13:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年7月12日 15:45
こんにちわー♪
信号停止などの時はそこそこ青にできるんですが、駐車する際の低速度では白の連発です(笑)
コメントへの返答
2015年7月12日 17:02
こんにちわー。

ブレーキは、停車時とリリースも見てますので、カックンの時のイメージで緩めながら発進の感じなのですが、
私も、いまだに白をいただいています。

もう、満腹なんですけどね(笑)

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation