2009年9月23日 広島県熊野町 第75回 筆まつりにて・・・
投稿日 : 2009年09月24日
1
見学に行ってきました。
のぶさん・くまごろうさんらの広島三輪会の皆様・・・
2
ねこパンチさんも参加されてました。
マツダ三輪が6台は凄いですよね?
何とも濃いい車種が揃いましたね~☆
3
さてお目当てのロードペーサーです。51年式実走行4万3千ほど・・・
やっぱロードペーサーカッコイイですなあ☆☆
オーナーさんは実行委員会のほうでお会いできなかったのですが?
のぶさんに聞いたらエンジンかけたり中身も見ていいらしいとの話で・・・
4
さっそくキーをわたされてエンジン始動させてもらいました。
いや~スムーズで静か・・・雰囲気的には私のコスモと同じですが?(当たり前)車体の大きさ等で音が吸収等抑えられた感じがします。
スルスルスルと静かで調子が良いです。
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
5
トランクも開けてみようと聞いたら皆さん開け方が分からないそうで?
ドアやエンジンのキーとトランクのキーは違っているそうでした。
ここで急遽ロードペーサーオーナーズクラブの会長さんことdebopacerさんに電話(笑)
トランクオープナーのソレノイドはエンジンの負圧で動くそうでエンジンをかけた状態でスイッチを暫く押さえていると開きますとの事・・・・
スイッチがわかんない!!debopacerさんによると矢印の所でした!!
押さえて暫くすると開きました!!これは感動ものでした。
6
いろいろと感動させるギミックがさすがロードペーサー!!
ガソリン給油口☆
私はロードペーサーを実際に触っての初体験は2005年のニューイヤーミーティングにプレミアムコレクションクラブでご一緒にエントリーした時のdebopacerさんの愛車が最初でした。
そのときも運転席に座らせて頂いたりと感動ものでしたが、今日はまた本当に楽しくなってしまいました(輝)
7
話は変わりますが?その他の気になったこと・・・
三輪のT600のまどに混合シールが・・・混合オイルのいわゆる2ストの話かな?と思ったら、この三輪は4ストだそうで(笑)
無鉛ガソリンに有鉛ガソリンを混ぜなさいの標示(驚)
1/3って結構な割合ですねえ??
8
その他の展示車ですが?このかわいらしいトラックは三菱の軽トラだそうです。FOR SALEだそうです(笑)
と言う訳で今日はこの辺で・・・・
( ̄ー ̄)ノ~~マタネー☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★"
タグ
関連コンテンツ( ロードペーサー の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング