• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208の愛車 [マツダ コスモ]

整備手帳

作業日:2016年5月23日

APおじさんのコスモの様子を見に・・・つづき

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これなんだと思いますか?

医療機器のソレノイドを使用して作った新しいDCバルブです!!
2
裏側・・・これはDCバルブの上ブタを外してこれを代わりに取りつけて使用します。

以前私がソレノイド改造したDCバルブをAPおじさんにお貸ししたんですが、その時に知り合いの鉄工所の方と製作したんだそうで、凄いですね?(笑)
元のDCバルブはソレノイドの先の密着不良でエア漏れが起きたりがありますがこれは全く漏れないそうです。

アルミから削り出してるのでしょうか?しかし凄いですね!!DCバルブ作っちゃうなんて☆
3
フォグランプがバンパーの上側に移設されてました・・・
4
これもフォグから下の取付け金具をお友達の鉄工所の方に作ってもらったそうです!!

色々作ってくれるお友達がいて羨ましい~♪

私も黒いフォグで金具が無いのがあるんだけど聞いてみようかな?(笑)
5
交換したタイロッドエンド・・・・
6
ゆるくなってスルスル動きます。ゆるゆるはダメだそうですね?
7
走行して赤信号停止時等に起きるアイドリングのブルブルなどがどんなのか、実際に運転させていただいて調べてみます。

お話だと長く走った後に信号停車等するとグッとアイドリングが下がってブルブルっでエンストしそうな感じになって戻る。長く停車していてもだんだんブルブルが出てきたり・・・・
8
私のコスモより全体的にカッチッとした感じで、ATの変速もなめらかな感じでイイですね♪
河川沿いの道でキックダウンさせてヒュ~ンってかっとばしますが
加速も気持ち良く、ロータリーフィーリングが実に心地良い(爆笑)
やっぱりコスモAPイイね!!

ちょっと赤信号停車でブルブルみたいな感じはありましたが、そんなに??ってほどの症状は出なくて・・・話聞くとどうも私のブルブルと同じなのかも??また様子見と言うことで・・・

特別悪い感じの症状もなくてタダの気持ちの良いドライブになってしまいました♪夕方には帰りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワンオフマフラー交換.VOL2(センターパイプ、サブサイレンサー製作)

難易度: ★★★

アイボルト カタカタ音止め(暫定施工)

難易度:

追補 純正マフラーのお色直し

難易度:

ちょっとした作業…

難易度:

ワンオフマフラー交換.VOL3(メインサイレンサー製作、懸架、完成)

難易度: ★★★

エアクリーナー内ビビリ音の沈黙化とエアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月26日 22:28
医療機器のソレノイドでDCバルブを自作ですか!凄いですね~素晴らしいアイデアだと思います、高価で凄そうな機械に見えます☆さすがAPおじさん、色々と工夫されてますね(^^)

タイロッドエンドはユルユルではダメですね、正常品は動かそうとしても結構固いです、でも上手く出来ている部品ですよね、ボールの周りを樹脂で覆っているだけの単純な構造なんですが、これで大丈夫なんですよね。

今回はブルブル症状は出ず・・ですか、調べようとすると症状が出なくなるというのは、なかなか厄介なものですね^^;




コメントへの返答
2016年5月27日 22:48
アイデアと発想で作ってしまうんですから凄いですよね?

タイロッドエンドはまだ出たみたいで良かったですよね。

アイドリングのブルブルは私のコスモと同じような感じもします。ちょっとだけだったんですが似た感じが…
2016年5月26日 23:40
DCバルブを作ってしまうとは凄いですねぇ~
フォグのステーもいい仕事に見えます(^o^)

しかしながら不具合なかなか難しいですねぇ…いつも症状でるならつかみやすいですがそうでない場合は悩みます(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年5月27日 22:54
ワンオフで部品つくっちゃうんだらか凄いですよね?

エンストするまで、では無いんすがブルブルって、どうなんでしょう

プロフィール

「マツダ タウン フェスタ 2024 http://cvw.jp/b/244407/47775144/
何シテル?   06/11 10:44
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation