• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208の愛車 [マツダ コスモ]

整備手帳

作業日:2008年5月7日

グランドファミリアからの戦利品・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
グランドファミリアから私のコスモAPに関連した部品をいくつか持ち帰りました。

3ウェイバルブ・フロントMAZDAオーナメント・APマーク・リアMAZDAオーナメント

APマークは1800APのレシプロ用ですが・・・

ダッシュ下などの電装品や燃料系統の部品などにまだ共通部品があったかも?ですが。

のぶさんポーターでまず偵察気分で工具がちゃんと用意できてませんでしたので・・・
2
帰って、さっそくクリーニング♪

リアトランクに付いてたAPマークとリアMAZDAオーナメントは、パット見まあまあのコンディションかな?と思ってましたが!!

ちょうど雨や日光に良く当たる場所だったようでコンパウンドで磨いてみると全くダメ(残念)リアMAZDAオーナメントはメッキがはがれてしまう始末・・・
3
フロントのMAZDAオーナメントはぼろく見えたのでついでに頂き気分だったのが!!

影で日に当たってなかったせいか磨いたら結構綺麗に・・・ラッキー(笑)
4
3ウェイバルブです。


どこに使われてるパーツかと言うと?
5
ここです(笑)

これはオートマチック車に使われてるパーツで

急速暖機システムの部品でチョークと連動してインマニからオートマミッションへのバキューウム負圧をつないだり切ったりするものです。

この頃の3速オートマはインマニのバキューム負圧でギアーの変速をします。

チョークを引くと3ウェイバルブの通電が断たれ、オートマミッションへの負圧が切れてオートマはローギアのまま固定されて変速しません。

このため短時間でサーマルリアクタの加熱が完了するというものです。

逆にコイツがイタズラを起すとオートマがローのまま変速しないトラブルが起きたりします(笑)
6
グランドファミリアではオートマではなくEGRの関係に使われてるみたいですね?

このグランドファミリアの排ガスシステムはCEAPS-Cの触媒仕様です。サーマルリアクタ方式では無いのにAPマークが付いてますね?名前も「グランドファミリア1300AP」・・・

ちなみにサーマルリアクター方式排ガスシステムのレシプロは「CEAPS-1」と「CEAPS-2」があります。ややこしいですね?(笑)

グランドファミリアでは逆ソレノイドで使われてましたので黒い丸いフィルター部分を左右はめ換えてコスモAP用にしました。(笑)
7
ありがたや・・・草ヒログランドファミリア・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワンオフマフラー交換.VOL3(メインサイレンサー製作、懸架、完成)

難易度: ★★★

アイボルト カタカタ音止め(暫定施工)

難易度:

追補 純正マフラーのお色直し

難易度:

ワンオフマフラー交換.VOL2(センターパイプ、サブサイレンサー製作)

難易度: ★★★

ちょっとした作業…

難易度:

エアクリーナー内ビビリ音の沈黙化とエアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月7日 21:31
おっ!急速暖気制御の3ウェイバルブ!さすがX208さん、マニアックな部品に目をつけましたね!

こういったソレノイドは分解修理が出来ませんから予備は持っておきたいものですよね。

ちなみに私の白コスモは当初A/CのアイドルUP用ツーウェイバルブが不調だったので別のソレノイドを流用しました。

こうした小物は場所も取りませんし、どんどん集めたいですね~どっかにマツダの草ヒロないかな~^^;
コメントへの返答
2008年5月7日 23:41
テストしてないので3ウェイバルブがちゃんと可動するかはまだわかりませんが(笑)

グランドファミリアの構造&パーツで何があるのかイマイチわかってないので、共通パーツが詳しくわかりませんよねf^_^;

もしかするとまだ何かありそうな?(笑)

プロフィール

「マツダ タウン フェスタ 2024 http://cvw.jp/b/244407/47775144/
何シテル?   06/11 10:44
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation