
北陸スカイラインフェスティバルに参加させていただきました。
ずっと雨を心配していたのですが、今日は曇りの合間に時折強い日差しが差す天気♪
にえべさんは晴れ男だったようです(^^
朝出発前に軽く洗車をして、博也さんと待ち合わせ。
南北に長い石川県を2台の32Rが爆走!・・・じゃなくて、超安全運転で南下します。
会場近くの高速のICでにえべさんと待ち合わせ。
彼に先導をお願いしました。
にえべさん、ありがとうございます。
無事会場到着。
32以降だと、33が一番多かった気がしますが・・・
高校生の頃から憧れていた箱スカも沢山集まっていました♪
今日はネットで交流、或いは存じ上げているたくさんの方々とお会いできました。
T丸さん、もりぞうさん、こしちゃんさん、ichiさん、Ace@BNR32さん、わっきーさん、LEGさん・・・
皆さん、私のつまらないお喋りにお付き合いいただき、ありがとうございます。
さて、MTGの合間に会場である日本自動車博物館の館内を見て回りました。
子供の頃にスーパーカーショーに連れて行ってもらいましたが、フェラーリやランボルギーニに並んで唯一展示されていた国産車が2000GTでした(遠い目
各展示車両の周りには柵があって、これより中に入ることを禁じられています。
もちろん、お触りも禁止!(笑
第2世代GT-Rで唯一館内で見掛けたのが、この34R。
占有面積が異常な位に広い。
しかもマネキン2体が見張り役?
この展示方法のセンスの良し悪しは別として、とにかく目が点に・・・。
2000GTよりも柵が高いので、皆で笑っちゃいました~。
楽しい時間はあっと言う間。
帰路はT丸さんの先導で帰路に就きます。
T丸さん、ありがとうございます。
地元の有料道路を降りて博也さんと一服。
いきなりコンパウンドを取り出して、リアフェンダーを磨く博也さん・・・(オイ
MTG前に磨くでしょ~普通(爆
でも、彼のような熱意があれば絶対・・・
スカイラインは不滅ですね~♪
開催スタッフの皆さん、本日は暑い中お疲れ様でした。
ブログ一覧 |
BNR32 | クルマ
Posted at
2010/09/19 22:03:35