• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月15日

バッテリーについて質問がアリマス

エブリイは55B24Lが標準で付いていますが、
サイズ的に、幾つ位までのが装着可能なのでしょうか?

無知な質問ですみません。解る範囲でいいので、
ご回答宜しくオネガイシマス。
ブログ一覧 | 質問ねた | クルマ
Posted at 2007/08/15 00:03:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

ラニーニャ現象が発生する可能性が高 ...
どんみみさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2007年8月15日 8:00
僕、分かんないけどカキコに来ました(汗
嫁の前車のキャロルは28とかを50幾つかのを積んでました!!
サイズが入ればいけるんではないでしょうか??
10マソ㌔は乗ったけど特に不具合無かったです!
コメントへの返答
2007年8月17日 2:50
私の場合、バッテリーは1~2年位しか持たないっぽいです。やはり、電装系に手を出し過ぎなのかと思われます。サイズを大きくするとその分重くなりますが、そんな事も行ってられませんので、大きいの付けたいと思います^^;
2007年8月15日 8:41
B24Lという番号が入っていれば、前の数字は幾らでもOKですよ!
多分、ボッシュだと70B24Lがあると思います。

あとは、台座とかステーを弄ればDサイズのものが入るかも知れませんが、その場合ターミナルも換えないとダメです。
コメントへの返答
2007年8月17日 2:53
情報有難う御座います♪
自分もボッシュの付けようかと思いますが、HIDをダブルで付けたので、直ぐにダメになるかも知れませんけど^^;

前車はチューニングの為にバッテリーをトランクに移設し、Dタイプのを付けてました。結構お金かかりますね(涙
2007年8月15日 9:58
私はエブリイで入る最大サイズのB24Lを入れてます。
これ以上のサイズになると、バッテリーケースの加工をしないと無理かと思われます。
でも最近思うのは、オルタネータの強化が先かも。
エブリイはアイドリング時はあまり余剰電力がありませんので、大きなバッテリー積んでも充電しないわけで・・・
コメントへの返答
2007年8月17日 3:00
自分は近場の通勤がメインですので、充電が不安です。エアコンかけながらHIDをダブルで点灯しますと、12Vを少々切りますので。少しでも安心して乗りたいので、とりあえずバッテリーの変更をして様子見して見たいと思います^^ オルタネーター・・・高くつきそうですね。でも、実際に交換したいかもです^^;
2007年8月15日 21:02
私もボッシュなら70B24Lを考えているところで、奥さんに予算を申請中です(爆)
コメントへの返答
2007年8月17日 3:03
私もボッシュのが欲しくなって来ましたが、許可が下りるといいですヨね^^ 何とか押して頑張ってさい!(^_-

プロフィール

'08/8/6(Wed) ●仕事の忙しさ等で、ブログ等の更新を暫く休止してます。 ●それでもマイエブの取り付けアイテムはボチボチ増えてますガ(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポリッシュマン殿 
カテゴリ:ガラスコーティング施工店
2008/08/12 19:32:14
 
HEART NET殿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/12 07:37:20
 
ラグナログオンライン殿 
カテゴリ:RO
2007/04/07 00:55:30
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
たまに浮気しますが(爆) スズキスポーツをこよなく愛してます(汗) ので、どうぞ宜しくお ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation