• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro802の"ジェイド" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月30日

ゴムを使ったロアアームの制振③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
デッドニングによるロードノイズ対策です。

タイヤから振動が伝わる根元部分もゴムで制振します。
赤矢印の部分です。
耐震マットを貼ってましたが外しました。
2
キンキンに張りながらダイソーのトレーニングチューブを巻きました。
これ、やりながら筋トレになってます(^^)
3
そして上からエースクロスで巻きます。
ピンと張りながら巻くと綺麗に巻けることに今更ながら気付きました。
4
リアにも1箇所だけ設置しました。
こちらのアームは凹凸が無いので、ラバーマットで凹みを埋める必要が無いのでフロントに比べると楽です。
5
そしてエースクロス。
ちょっと気泡が入ってしまいました。

試乗した感想です。
かなり荒れた路面を除いて振動をほぼ感じません。
荒れた路面でも振動が下部で押さえられているのが分かります。
遂にここまで来たかという感じです。

ただ、路面の凹凸の部分でのショックが少し強くなりました。これに関しては耐震マットの方が凹凸の衝撃を吸収してくれていたのだと思います。

ロアアームの空いてる部分を使って耐震マットを追加施工しようと思います(^^)
それかゴムの上に耐震マットを貼ってもいいかも知れません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロードノイズの低減(フロントドア付近)その③

難易度:

右フットレスト 再作成

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その5)トップコート施工

難易度:

【備忘録】ワイパーゴム〈定期交換〉

難易度:

アッパーマウントの防音(実験)

難易度:

ドラレコの取付け(交換)・・・追加作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月31日 13:00
お疲れ様です😃
ハイブリッド型制震ですね。材により特性が異なり効果の違いが面白いです😋
コメントへの返答
2022年10月31日 17:48
埼玉55さん、コメントありがとうございます(^^)
チューブは振動を縮小させるのに適していて、耐震マットは防音に適している感じです。
材料によって違いがあるって面白いと私も思います(^-^)

プロフィール

「[整備] #ジェイドハイブリッド フロントタイヤハウス付近の遮音(実験) https://minkara.carview.co.jp/userid/245388/car/2953964/6504127/note.aspx
何シテル?   08/15 09:59
オーリスからジェイドに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100 235/50R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:23:56
フロアー錆確認と補修をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:38:39
レガシィをもっと快適に……天井を遮音 断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:37:46

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ジェイド (ホンダ ジェイドハイブリッド)
オーリスのあとジェイドに乗り換えました。 初ホンダです。よろしくお願いします(^^)
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
アルファードのあとオーリスに乗ってました
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
家族で過ごす居住性を優先し、乗り換えました。 内装が上品で、足元も広く、言うことありま ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation