• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疲労物質の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

OKステッカー、と無鉛ステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昭和50年代生まれでもほとんどお目にしない無鉛ステッカー。
かつて鉛化合物配合のガソリンがあったのです。
他には有鉛の赤いステッカー
高速(道路に乗るときは)有鉛(入れてね)のオレンジ色とかもあるのよ。
今回悩んだけど無鉛にしといた。
劣化してきたら高速有鉛も検討😄

ちなみに私のガレージに眠ってる
BMW R100RS(twinsus)は有鉛使用なので、ガソリンに添加剤入れてました。
(実際はバルブリセッション防止というよりかは、欧州基準のオクタン価に合わせる為じゃないかと思ってますが、話し出したらキリがないので割愛)
2
かつて各社貼ってあったね。
トヨタの白地に赤のストライプは目立ってた印象があります。
いつ頃まで貼られたんだろう・・・
3
ちなみに貼ってから何か違うと感じて、古いホンダ車を検索すると、右リヤのクオーターウインドウの前側に貼ってあるね。

うーん、なんとかなく違和感を感じる。
折をみてこれは前側に貼り直してみようかなと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ふくだけでガラスを撥水させてみた😁

難易度:

フロントガラスの油膜取りと撥水加工

難易度:

ドアエッジ・プロテクトシール

難易度:

備忘 車検

難易度:

ミッションオイルand丸山モリブ ベースパワーGX添加

難易度:

ナンバー灯をLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月20日 17:43
ニヤ。。。。😎



コメントへの返答
2023年5月20日 18:16
おっさんホイホイ・・・
ん、もうそろそろおっさんも超えた年齢??
2023年5月20日 18:48
so yeh~🎵mo GG yeh~🎵
コメントへの返答
2023年5月20日 18:57
まだまだ。
後期高齢者まで頑張りましょう😅

プロフィール

「@CC-124sp さん
安全のためにに釘バットは禁止です。これは塩ビ管ですよw」
何シテル?   06/13 22:23
自称車に詳しい先輩 現役 アバルト124SPIDER (NF2EK) ホンダ N-ONE RS (JG3) マツダ CX-8 (KG2P) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トーコンキャンセルブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 16:30:12
トランクスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:48:15
ダイハツ(純正) ホイールオープニングエクステンション 53851-B2100・53852-B2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:34:04

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2016年12月新車納車。 気の向くままに弄っております。 サーキットに通ってた頃よりは ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021/03/20注文、/08/01納車。 VXU-217(8インチナビ)、ハイグ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
個人的感想だが、MTよりCVTの方が乗ってて楽しい。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MAZDA RX-7 SPIRIT R typeB (型式GF-FD3S) 14年式  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation