• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月31日

エリーゼのエアコン不具合その後


スーパーコンピュータ
富岳でしたっけ?
アレでコロナウィルスの飛沫拡散予測
モデルとかやってますけど...




なにもスーパーコンピュータじゃ
なくても、想定の範囲内の絵だと
思うのは僕だけでしょうか?
むしろ逆に残念な感じが....
え?禁句?www

あと、半沢直樹
もはやギャグドラマになってる
気がするのは僕だけじゃないハズ(笑)
面白いからいいけどwww


閑話休題


さて、サンマ
じゃなくて、エリーゼのエアコンですよ。
エアコンランプは点くけどコンプレッサーが
カチリとも言わず動かない状態です。
風は出るのでブロアファンは大丈夫
なのでヒューズ切れとかを期待しちゃう
僕エリなのであります。

で、様子を見てみましょう

つか、なんかいる(;・∀・)...



(−_−;)...



ちょっと君ら
葉っぱとかに行ってよ(;一_一)
それドライカーボンだよ←自慢(笑)
食えないよww

とりあえず見なかった事にして
アクセスパネル開けますww





Like a 水没車www





アクセスパネルを開ける様を見て
モラがポツリと「ホントにプラモデルだね」
って呟いてたのが印象的でした(笑)





残念だけど切れてない...(;一_一)





助手席足元上部にもあるみたい
嫌だな、、抜け出せなくなるアレだww





エリエク乗りの皆さんなら分かると
思いますが、今僕は超アクロバティック
なカッコしてこれ撮ってます(笑)

残念ながらコッチも切れてませんでした。
結果として、コンプレッサー本体側の
SW不良とかが濃厚かな?...

やすおきさんの異音と、僕の無音は
どちらが重症なんでしょ?ww
動いて無いだけに
僕の方かな?( ノД`)シクシク…

涼しくなったらお医者さんに診て
もらいましょうかね。
つか車検切れてない?←今ここ

そしてサンマ
今日、お昼買いにスーパー行ったっけ
売ってました、298円。




モラと一緒だと絶対に買ってくれないので
奮発して自腹で買いました。




痩せてて本来の秋刀魚には
まだまだ程遠いですけど




やっぱ生は美味しいですね♪




ワタも美味しく頂きました。
そして、そろそろ秋(^^♪

最後に




↑以前もありましたが
モラがまた寝っ転がりながらテーブルに
手を出してきたので、グミでビックリ
させようと思ったけれど
ちっとも驚かなくて残念でした。





コッチも想定の範囲内でした(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/31 18:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

切り替え🚉🔃
【ShiN】さん

我慢しなきゃいけない蕎麦屋 (T▽ ...
エイジングさん

🍴グルメモ-652 PIZZER ...
桃乃木權士さん

本日も峠へ
インギー♪さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年8月31日 18:10
アレが水没してダメになっているパターンかな。
秋刀魚の呪い(爆)
コメントへの返答
2020年8月31日 23:52
アレってドレだ⁉️
とりあえず朝夕は一気に涼しくなってきたので問題無しって事で^_^
2020年8月31日 18:19
まぁ、どっち道
夏も大して乗らないなら
エアコン無くても良いんじゃ無いの?
コメントへの返答
2020年8月31日 23:53
最終的にはそうなりますね(笑)
2020年8月31日 18:27
さんまの代わりと言ってはなんですが塩鯖。結構奥深い食材です。

さんまは素通りしてました、今度見てみよ。

エアコンは撤去して軽量化しましょう。vリブドベルトのエアコン抜きってあるのかな?
コメントへの返答
2020年8月31日 23:55
塩鯖だとやっぱノルウェー産ですかね?新橋で食べた関鯖の刺身も美味しかったなあ^_^
2020年8月31日 19:11
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

装甲内、、、 きちゃない!!!@@。;;;;
普通に走ってても、こうなのでしょうか???
今年はサンマは、、、諦めました!!!@@。;;;
それよりおくら!!、最近はまってますが♪♪、
素で!!、頂くのでしょうか!??@p@;;;v(汗
コメントへの返答
2020年9月1日 0:00
おそらく前回の修理の時、カウル外して半年くらい裸だったので、その時に汚れたのかと。で、今回も綺麗にする事なくフタしちゃいました(笑)、オクラは浅漬けです^_^スーパーでキムチとかと一緒に売ってますよ。めっちゃ美味しいですよ❣️
2020年8月31日 19:11
ガス漏れかもしれませんね。
以前車屋さんで自分のエリーゼのエアコンのガスを足してもらった時に完全に漏れるとコンプレッサー動かなくなると言われました。
コメントへの返答
2020年9月1日 0:00
マジっすか⁉️
情報ありがとうございます😊
2020年8月31日 19:50
うちのはサイドシル内を通るパイプが振動して異音が出てるとの見積もりでした。
なんか詰め物を入れて揺れを抑えるだけらしいので、軽傷みたいです。(^^)

やっぱりドライカーボン入れて軽量化目指すなら、エアコンなんか取っちゃえ的な主張じゃないですかね(^^;)
コメントへの返答
2020年9月1日 0:04
サイドシル内のパイプですか、鬼門ですよね、でも軽症でなによりです^_^!!、確かにろくすっぽ乗らないしエアコン無くても問題無いっちゃ無いんですけど、出来れば残したい、微妙な男心です(笑)
2020年8月31日 21:05
昼間はまだ暑くて大変だけど、朝と夕方はだいぶ気温も下がってきているので、こちらではエアコン無しでいける時間が増えてきました。(^-^)

エアコンのガス圧って計ってみました?
暑くなることで膨張し圧が上がっても..ガス抜けで圧が下がってもコンプレッサーは動きません。
一度、計ってみるのをお勧めします。(^-^)
コメントへの返答
2020年9月1日 0:07
こちらも朝夕は急に涼しくなってきましたので、あおいさんちの方は、夜とか寒いんじゃないですか?ガス抜けでコンプレッサー動かないって初めて知りました(^_^;)、ありがとうございます、確認してみます‼️
2020年8月31日 22:07
考えられそうなのは、ガス漏れかな?
ガスが入っていないと、コンプレッサーが壊れないように、ロープレシャースイッチが作動して、コンプレッサーがONしませんorz
我が家のエリーゼと一緒(爆)
コメントへの返答
2020年9月1日 0:11
皆様からの的確な情報に感激してます!!ガスが無いだけかあ〜、良かった!!

つって、なんでガスが抜けたんだ?むしろそっちの方が問題?嗚呼、悩みは増すばかり(笑)
2020年9月1日 11:40
テーブルの上に手首から先だけって、心霊番組みたいで怖かったです(*´∇`)

僕エリさんの左手首の数珠?を見て、何故か織田無道を思い出しました(笑)
コメントへの返答
2020年9月1日 14:22
織田無道‼️
懐かしいですねえ〜、wolfカウンタック持ってましたよね、あれって今ベローチェ岡戸さんが乗ってるウルフなのかな?今度聞いてみよう^_^
2020年9月1日 16:24
サイドシル内のパイプに振動による微小な穴、そしてガス漏れというのが僕の場合。
パイプ交換はできないので、ゴムホースを新規に敷設。
25諭吉くらいだったかなぁ?
手しか出演してない動画でも夫婦の深い絆に感動しましたです、ハイ。
コメントへの返答
2020年9月1日 16:55
ガスが抜けてるって事は、漏れてるって事ですもんね、ならむしろ、コンプレッサー自体が壊れてて欲しいと思い始めた某なのであります(笑)。夫婦の絆です。道連れです(>_<)
2020年9月1日 21:00
夫婦の愛を感じる、温かい動画ですね🎵

我がエキシージも、日曜に久しぶりに乗ったらエアコンのスイッチが入りませんでした💦
しかし、エンジンを再始動したら何事も無かったかのように動きました❗️
ロータスって、そんなものでしょうか😅
コメントへの返答
2020年9月1日 22:41
切ない中年夫婦です(笑)

えっ⁉️
一瞬仲間が増えた!!って喜んだのはナイショです(笑)

プロフィール

「コーンズとシンガーポルシェ http://cvw.jp/b/246102/47737770/
何シテル?   05/23 18:43
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

我が家の次期導入車について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:42:45
今週の仕事は辛い...バテバテ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:23:42
60歳になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:55:29

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリッドくん (ホンダ フリードハイブリッド)
孫が出来たりして、6人乗りが必要になったので(たま〜にですけど(笑))、購入しました。普 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてます。 初めてのハイブリッドに驚きました、素晴らしいクルマですね!売れる訳 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation