• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kNの愛車 [ホンダ ZR-V]

整備手帳

作業日:2023年6月8日

バニティミラーバルブ LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バニティミラーのバルブが電球色で暗いのでLEDに交換

たかがバニティミラー照明とはいえZR-VではLED換装の前例が無いので結構迷いました

最終的に信頼の日本製IPFルームランプを購入しようとしましたがXR-18とXR-24明るさと色温度が違う二種類あります

どちらも評価は高いものの「まぶしい」やら「思ったより暗い」やらどっちなんだい状態

迷っているとスバルフォレスター純正のバニティバルブの画像が目に留まり、拡大画像を見るとIPFの文字

純正採用なら間違いないだろうとこれに決定
2
スバル部品番号

SAA3050390

バニティミラーバルブ名目なので、きちんと一箱で二つ入っています
3
比較画像

サイズはT6.3×30
4
暗めの純正電球

○の切りかきをこじ郎くんで傷が付かないようにこじて外します
5
今までの車弄りで初めて見たバルブ

見た目はガラス管ヒューズ
6
バルブをこじ郎くんで軽くこじて外し交換

極性があるので反対に付けると点灯しません
7
上の爪を差し込んでからカチッと音が鳴るまで嵌めて作業完了
8
ビフォー
9
アフター

綺麗な白でまぶし過ぎず、スバルが純正採用するだけあってバニティミラーにはちょうど良い明るさ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ZR-V専用オートパーキングブレーキキット取り付け

難易度:

ユアーズ/バンパーサイドLEDイルミネーション取付

難易度:

ハイマウントストップランプ テールランプ連動化

難易度:

バッテリー 交換

難易度:

オープニング画像作成方法

難易度:

ハイマウントブレーキ点滅キット装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kNです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
人生初のハイブリッド。ホンダに戻しました。 ZR-Vのデザインとスペックに心を奪われ9 ...
ホンダ アクティトラック N-TRK (ホンダ アクティトラック)
2015年03月からのマイナーチェンジHA9に乗り始めました。 純正にできるだけこだわ ...
ホンダ アクティトラック N-TRK neo (ホンダ アクティトラック)
※以下フィクションです。ホンダニュースリリースの真似です ACTY TRUCK TOW ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation