• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

スイッチ照明をLED化ー完結編ー

スイッチ照明をLED化ー完結編ー 前回まさかの配線切れでやむを得ず白色LEDを入れていたリトラのポップアップスイッチのイルミネーションとリヤガラスの熱線スイッチの動作表示灯。





別にこのままでもいいっちゃいいんですが、スイッチが比較的高い位置にあり、運転中常に視界に入ってきます。

馴れの問題かもしれませんが、今まで他の照明と同じ色だったものがソコだけ違う色になってるとどうも気になって。
それと、リヤ熱線なんて滅多に使わないんですが、先日のshinyaさん、明日のローズマリーさんとのナイトオフの帰り、後が曇ってたんでスイッチONしてみると、LED化したことで明るくなったこともありスゲー気になる!

なので本来の色に戻します。

前回、LEDのモノによっては配線が折れやすいってことを学んだので、アンバー色又はオレンジ色と表記のある商品の中から3種類を選び、数量も少し多めに注文しました。


こんなのと(①)


こんなのと(②)


こんなの(③)



手始めに①を使ってみます。
まずインパネをバラしてのスイッチ取り出し。前回の経験を踏まえて柄が短めのドライバーを買ったので作業もスイスイ♪

ちゃちゃっとバラして純正ソケットに①を仕込んでみると、線が折れることもなくあっさり成功。続いて点灯チェックですが、これもすんなり点灯しました。

②と③は一度も日の目を見ることもなくお蔵入りとなりました(^-^;)

①の作りが丈夫だったこともありますが、自分のスキルアップを実感しました。やることが分かってるんで作業が早いし、針金への負担も少なく出来たように思います。


てコトで完成です!






やっぱ自分はこっちのほうが落ち着きますね(^-^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/14 06:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

用水堀の掃除 苗の片付け(蜜苗が凄 ...
urutora368さん

当選!
shinD5さん

岡山県へ ①
なっちゃんこぺんさん

【昨日のくるまる】SUPER GT ...
musashiholtsさん

そうだ! 今宵は(牛すじ)肉じゃが ...
Sid Hさん

この記事へのコメント

2017年5月14日 8:16
ご苦労様でした。
完結編、お見事です m(__)m
電熱線も良いですね! やっぱり純正色が落ち着きますね。

自分の車は、ラジエター修理(社外品交換予定)で手元にありません。
近くの修理屋さんヘ、9日に持って行き、野ざらし放置状態となっています (T_T)
部品見付からないのか、他の修理作業で忙しく後回しにされているのか・・・?

えくりさんのLED化画像が素晴らしく、えくりさんと同様に純正色に戻したい気持ちが出ています・・・が、めんどうなので当分そのままかと(笑)

そんな中、凝りもせずメーターパネル内のウェッジ球をLEDに交換したらどうなるかと思い注文。 さらに、えくりさんのヘッドライトLEDバルブ交換(ショップ記事)を参考にし、同じ物でなく、違うLEDバルブを注文。
どうなることやら状態です。

えくりさんのブログ見て、エキマニ直ぐに装着されたりとか羨ましい限りです。
コメントへの返答
2017年5月14日 16:46
こんにちは(^o^)/
なんとか本格的に暑くなる前に終わらせることができました。

クルマ預けたのに手付かずで雨ざらし状態は悲しくなりますね(´・_・`)せめて理由を教えてくれればいいのに…。

自分は保守的というか、知識や技術がないので失敗を恐れて新しいチャレンジをするのを躊躇ってしまうんですよねf^_^;)
Good speedさんはじめ、内外装をいろいろとモディファイしている方の画像を拝見すると、知識や技術はもちろん、カスタムのセンスがあるのがうらやましいと思います(^-^)

僕の場合はディーラーですので、作業日程とかの客との約束事はしっかりしてると思います(^-^)
金額は何かにつけいちいち高いですが(笑
2017年5月14日 11:09
お~(^o^)
(*^ー゚)b グッジョブ!!

もうお手のものですね🎵
こういうのは以外と自分の方が不得手なので見習わないとですね~(^_^;)
コメントへの返答
2017年5月14日 17:02
おかげさまでなんとか(^_^;)
それもこれも、部品を調達して下さったshinyaさんと、成功も失敗も含め手本を見せて下さり、様々なアドバイスをしてくれたGood speedさんのおかげです。
自分だけじゃ絶対手を出せず不点灯のまま諦めてましたね(;^_^A

言わば、他人のふんどしで相撲をとったと言いますか(笑

なのでshinyaさんが僕から見習うものなど何もないですf^_^;)恐縮です。

逆にこれからも分からないことをご教授して頂きたく、今後ともどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「@Good speed さん 自分はシートは触りませんでしたが、ボディを塗装するにあたり、リヤワイパー付け根が折れ、フロントのナンバープレート取付けの凸が折れ、フロントのウインカーレンズが一部欠けました( ; ; )あとリヤのエンブレムはどうしようもなかったのでそのまま塗ってます」
何シテル?   03/09 00:32
えくりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

同僚さんと琵琶湖ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 12:20:40
純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 04:31:46
2015/10/18 鷲羽山展望台P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 13:08:41

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
三菱 エクリプスに乗っています。H2年式なので今年(H27)で25歳!デビュー当時からず ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
高校時代は免許取ったらTZR250買おう!って思ってたんですが、レプリカはどんどん高額に ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
妹が県外の大学に行ってた時に向こうでのアシとして乗ってたんですが、小型免許を取ってNSR ...
ヤマハ JOGスポーツ ヤマハ JOGスポーツ
NS50Fの次に買ったバイク。次第に通勤メインになりギアチェンジが無くて収納のあるスクー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation