• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルアの"ボル" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2023年12月1日

バルブ交換(ロービーム、ハイビーム)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
V40は、ライト本体を外すのは簡単なので割愛します。寒いので家の中に持ち込みました。左側のライトで説明します。

蓋を引っ張りながら、裏蓋の爪をラジオペンチなどで挟んで、外します。
2
中のバルブが見えるようになります。
3
指で挟んでいるのが、ロービームのバルブです。
挟んで内側にたわませると、ロックが外れます。
4
ちょっと分かりにくい写真ですが、カバーが手前に開いています。
5
ガラス部分には触れないように、バルブを抜きます。カプラーは付けたままで大丈だと思います。
6
バルブからカプラーを抜いて、新しいバルブに差し替えます。
7
元の位置に戻して、カバーをしますが、赤丸の中のヒンジのところが外れやすいので注意します。
8
蓋を閉めて完了です。
9
続きまして、ハイビームです。
説明が難しいですが、星の部分を押しながら、矢印の方向へロックを開きます。マイナスドライバーでできると思います。
10
これでロックが外れています。
11
カプラーを付けたままの方が抜きやすいので、そのまま抜き取ります。
カプラーが少し硬いですが、そのまま引っ張るだけで外れるので、新しいバルブに差し替えます。
12
あとは元の位置に戻して、星の部分を押して、ロックがかかったことを確認して終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブリーダーホース交換

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

CCA/SOH測定について

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

DCTフルード交換

難易度:

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盲導犬と駐車マナー http://cvw.jp/b/2471879/46073774/
何シテル?   05/02 19:35
ハルアです。50代のお父さんです。 真っ赤なクルマは、20年くらい前です。懐かしいです。 あまり弄ることはなくなり、綺麗にすることを含めて、維持することがメイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beat-Sonic オーディオリレーセレクター SK-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 02:13:06
5mmスペーサーを入れたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:16:02
バッテリー交換回想録☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:57:58

愛車一覧

BMW 7シリーズ Bちゃん (BMW 7シリーズ)
直6、FR、セダン 動力が電動化される前に、クルマの王道的なパッケージに乗りたくて、こ ...
ボルボ V40 ボル (ボルボ V40)
妻のクルマです。D4の国内発表の日に納車(笑) 初めて買った外国車にして、私から言わせた ...
ホンダ ブロス400 ホンダ ブロス400
学生時代に親の反対を押し切り、乗ってました。バイクはただ乗るだけで、いつも楽しかった。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて所有したクルマ。 ピラーレスハードトップは、今考えると怖い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation