• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

今日のいろいろ&銀塩カメラが増えた話

今日のいろいろ&銀塩カメラが増えた話 今日は、最近にない青空の日曜日。
最高の登山日和だったが、本日は所用があり登山はなし。

妻と二人でドライブし、昼食は葛巻町のなじみの喫茶店「バロン」でフレンチトースト。

その後、平庭峠を越え久慈市へ。

平庭峠は明らかに雪が多い。3月になって降った雪がまだ消えていないんだな。

白樺と青空

所用が住んだ後、帰宅したあとやったこと。

先日作った自作リストストラップに延長のバックル付きストラップを製作した。

こうやってネックストラップ、ショルダーストラップに延長できる。

そういえば先日メルカリで銀塩カメラがまた1台増殖した。

旭光学ペンタックスMZ3
90年代のオートフォーカスカメラ。この型はシャッターのギヤがプラ製で割れてしまったり内蔵ストロボの開閉部が疲労で破損したりして、性能的には申し分がないのに現存して稼働できる個体が少ないのだそうだ。ギヤを真鍮で製作して、ストロボ部分も直したうえで、グリスアップして稼働できるようにして安価で販売している人がいた。この型の修理台数100台以上に及ぶという。その心意気にうたれて購入してしまった。

このカメラには早速フィルムを装填したのだが、たまたま家にあった有効期限2007年11月というフジカラーSUPER400FTというのを装填してみた。現像したらどんな色になっているんだろうな。家にはコニカのCENTURIA400というフィルムもあってこれは2003年12月有効期限のものだ。SUPER400FTの結果次第で使ってみようと思う。怖いもの見たさだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/24 23:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

iPhoneSE3 ガラスフィルム ...
clearboxさん

カメラをいかにして山に持っていくか
negabo3628さん

この組み合わせ...実に良いですね ...
Break Throughさん

JB74W ガラスのフューエルリッ ...
Dai@cruiseさん

前にも 似た様なやつ買ってなかった ...
Break Throughさん

小さいカメラの試写
まんぞくさん

この記事へのコメント

2024年3月25日 17:52
こんにちは。
登山しない休日は奥様とドライブしてフレンチトースト、すごいお洒落ですね~。それにしてもまたいい天気で。白樺と雪と青空のコントラストが素晴らしいです。
ストラップ..私もスマホを普段どのように携帯するか考えてます。とりあえず首からつるして胸ポケットに入れてますが...斜め掛けしようかな。
PENTAX銀塩3兄弟?は豪華ですね。現像したらどうなるか..怖い物みたさの心情わかります。
コメントへの返答
2024年3月25日 18:08
ネロリンの弟さん、今晩は。
昨日のドライブの目的はフレンチトーストよりもずっと重要な問題がありました。あんないい天気にもかかわらず山に行かないくらいのことです。それについては木曜日あたりに追加のblogを書く予定です。カメラについても関わっていく問題かもしれません。
スマホ…私は尻ポケットに入れておきますがトイレとか面倒ですね。
山だと汗かいてレンズとか湿っちゃうし。山なら前に紹介したリュックのショルダーベルトにつけるパーゴワークスのスナップとかいいですよ。普段だとどんな感じの携帯の仕方が利便性ありますかね~?自分だったらサコッシュかな。

プロフィール

「栗駒山に行ってきた http://cvw.jp/b/2473922/47748131/
何シテル?   05/27 22:06
negabo3628です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

negabo3628さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 17:45:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
自身6台目のSUBARU車 はじめてのツーリングワゴン系でないクルマ この手の車は初めて ...
その他 自転車 その他 自転車
今年片道15kmの職場になり、天候のよい日、帰宅が遅くならない日という条件の中で週2~3 ...
スバル R2 スバル R2
娘が免許を取ったので、娘にも乗れる車をと探しました。 しかし、買う前からR2への愛情がつ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初代レガシィツーリングワゴン(TiタイプS)、レガシィグランドワゴン、レガシィランカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation