• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lanzadt01のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

日本GP

今年も鈴鹿にF1がやって来たぁ~exclamation×2

そして、運がいいことに今年もフェラーリのパドック上にあるVIPラウンジに入ることが出来ました。

夢のような一時でした。
これで、5年連続パドックに行かせてもらってます~冷や汗
企画していただいてる企業に感謝、感謝です

普通のパドッククラブパスを買うと50万くらい。

まして、フェラーリとなれば、倍近い価格はするはずです。


さすがに、一庶民がおいそれと買えるものではありません。

それだけに、そのありがたみがよくわかります。


来年もパドックに行けますよ~に(^人^)
Posted at 2015/09/27 14:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年10月05日 イイね!

2014F1GP in 鈴鹿

2014F1GP in 鈴鹿今年もF1日本GPに行ってきました

決勝の日は、台風の影響でひどい天気でしたが、過去に富士や茂木で雨の中、合羽を着て
見ていた経験がったのでさほど苦になりませんでした。

今回は、木曜と日曜の雨の日のバイク移動のほうが体的にきつかったかなと

そして

今年も昨年に引き続きパドックに行ってきました~



パドックへと続く地下通路にはこんな案内が


















そして出口にはにこやかな美女ののお出迎えが

 ↑鈴鹿市内の専門学校の学生さんらしいです




ちなみに、パドックはこれだけありますが、各チームにより発給されているので
どこへでも行けるというわけではありません
今回も『M・Scape』以外のホスピタリティーには行けません




決勝当日に使うシャンパンが置いてありました
トロフィーも展示予定だったそうですが自分が見に行った日には置いてありませんでした

そして今年も豪華なお食事が用意されていました


ちなみにメインは、ローストビーフでした
しかし肝心の料理の写真を撮り忘れてしまいました・・・(^^;
デザートはこんな感じでした↓


 そしてこちらは3時のおやつと美女~♪



 カメラを向けたらサッとポーズを決めてくれまっした(笑)


もちろん食べてばかりじゃないっすよ
ピットもしっかり見てきました
各チームをガッツリ覗いてきましたが、ここはやはり『M・Scape』で招待されているので
フェラーリブースの様子を




ホームストレートとピットの間にあるチームが指示を出すテレメトリーモニター



 撮影NGってチームもあるのですがフェラーリはOKでした

ドライバーへのサインボードもこんなに間近に

こっちはアロンソ用


こっちはライコネン用


午後のセセッションに向けてアロンソのマシンを再度組み上げ中でした








午後のセッション終了後にはお楽しみ抽選会とマルクジェネトークショーが行われました
途中までは全問正解だったのですが
『鈴鹿市の人口は?』、『日本の島の数は?』
というF1とは関係がない?地理問題が出てきて
見事に撃沈してしまいました



あっという間の1日でした。
次の日もここで見たいと思ったのですが
残念ながら抽選に漏れ、それは叶いませんでした。

F1マシンやピット機材を、ここまでまじかに見れるのはほんとに貴重な体験でした。
こういうのを体験すると来年もここで見たいと思ってしまい、
来年は、50万出してパドッククラブで見るぞってその場では思います

さて来年は、どこで見ることになるかなぁ








Posted at 2014/10/10 19:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年10月13日 イイね!

楽しいぃ~

華やかなパドックを体験してきました

この先同じ経験はできないかなぁ



F1カーのいい写真がたくさんとれました
フェラーリの写真わこんなに撮ったの初めてかも?



ピットウォークで各チームの美人もパチリ~指でOK




今日、日曜は、通常席のシケンイ観戦です。
Posted at 2013/10/13 12:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年10月10日 イイね!

ヨッシャーexclamation×2

マシンが走らないけど行った甲斐がありました。

なんと明日のフェラーリブースのパドックエリアに入れる券が当たりました~ムード



実は、今朝寝坊をして6時出発予定が8時になってしまったのです

その為サーキットに着いたのが11:10くらいになってしまい

ピットウォーク受付が終わるか終わらないかくらいの微妙な時間でした。

とにかくバスが着いたら、猛烈ダッシュ走る人ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)でレースゲートへ

が、既にピットウォークパスの配布は終わっていた。
どや顔で、11:30までなんとちゃうんかいって聞いてたら

入場は、11:15までと言われてしまった。

諦めて帰るかぁと思いつつグランプリスクェアのお店をブラブラして

グランドスタンドへ行ってみると、サイン会用のテントがずらりと



が、よく考えてみたら最前列に座れば、ドライバーをすぐ目の前で見れるexclamation&question

帰ろうと思っていた気持ちが一転やる気モードに指でOK

まず場所を確保せねばと思い、スタンドをウロウロしたが

やはりみんな考えることは同じ。既に良い場所は、獲られてしまっていた。

それでもめげずに探し続けて何とか五列目くらいの場所を確保

場所も確保できたからもう一度グランプリスクェアへ
毎年出ているマルボロブースに立ち寄り登録をして説明を聞き、

シャカシャカゲームに挑戦※勝手にそう命名しました冷や汗2

すると、画面表示に『YouWin』という文字がexclamation×2

お、こりゃなんかグッズが貰えるのかなと思ったら、スタッフが

『おめでとうございま~す』と、でかい声で言うからビックリ目exclamation×2

何がもらえるのと聞いたところ、『明日のパドックエリア入場券です』と

exclamation&questionうれしい顔exclamation×2言われて、一瞬固まった。

マジぃ~うれしい顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
そんな貴重なものがexclamation×2

団体で入っていって見学できるだけだと思うけど、

F1のフェラーリのパドック見学なんて10万払っても入れない訳で

なんて貴重な体験なんだ

ピットウォークが出来なくて諦めて帰らなくて良かった~ウッシッシ

と、いうことで明日が楽しみです。

集合時間があるから明日は、遅れないようにせねばウィンク




Posted at 2013/10/10 20:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年10月10日 イイね!

今年も…ムード

いよいよ鈴鹿の季節です。
今年も明日、いやもう今日かウッシッシ

木曜朝一でサーキットに乗り込みます指でOK

しかし天気が心配だなぁ冷や汗
晴れろexclamation×2とは言わないからせめて雨は降らないでほしい冷や汗2
Posted at 2013/10/10 00:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/247704/44426147/
何シテル?   09/26 23:54
クワトロバルボーレです。よろしく~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
スーパーライブサウンドシステム搭載車→まだ健在です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation