• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱる吉の"ホワイトテール" [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2020年9月27日

洗車ホースリニューアル‼︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずっと前から、洗車用のホースがなんだか部分的にベトベトで、所々圧力で膨らんで変形してて。そしてそもそも長さが足りなくて難儀してました。

嫁に『ホースもうダメだから買ってくるよ【お小遣いで】』と言ったら『いいよ、家で使うものだから』

お‼︎ ラッキー♡ ٩( ᐛ )و

『あ、買いに行くなら、ついでに網戸破れちゃってるから買って直して。』

………あい。(^_^;)

ま、ま、まあね、買えた買えたww
今回は細めのホースで。長さは思い切って20mをチョイス。

リール付きは高いので、両口ジョイント付きで、ノズルは再使用。水道蛇口のジョイントにもバッチリです。
2
で、ですね。

まずは一通り洗車しまして。

今回のメイン作業は。

4枚のドアのバイザーが購入した時から紫外線にヤラレまくってガッビガビになってまして。よくヘッドライトがくすんで黄ばんでしまう現象が起こるけど、アレと同じ状況なんですね、バイザーが。
3
今回も、以前ボディ磨きに使用した住友3Mのコンパウンド『ハード・2 5973』です。コレをマイクロファイバークロスにとってゴシゴシします。
4
コレはポリッシャー用としても使えるんだけど、基本手磨き用…かな。歯磨き粉みたいな感じの固さです。

バフ目消し用に使う粗さの粒度らしいけど、オールラウンドに使えて結構自分的には使い勝手は良いです。
5
この写真でわかりますかね?

向かって左、助手席のバイザーはコンパウンド研磨したヤツ。右はこれから磨くバイザーです。もうガッビガビなんで透けて見えないですww

助手席は見事に表面のツヤも復活して、向こう側も透けて見える様になりましたww
6
運転席、右スライドドアのバイザーの磨き後ですね。左側と比べると磨き後の仕上がりが綺麗でした。
7
う〜ん…。右側に比べると仕上がりは今ひとつかなぁ。

まあ…これ以上のクオリティを望むなら新品交換しかないだろな。

13年落ちの車のバイザー…まだ部品出るのかなぁ…?いや、仮にあったとしてクッソ高ぇんじゃね?:(;゙゚'ω゚'):

ま、まあね、とりあえずこんな所で我慢しますかww
8
あ‼︎ ちなみにちゃんと網戸破れの張り替えミッションも完了っすよボス‼︎
( ̄^ ̄)ゞ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

タイミングベルト交換、パワステポンプ交換、プラグ交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

キャリパー交換

難易度: ★★

足回りリフレッシュ、エンジンマウント交換

難易度:

エアコンテンショナー交換、イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「誰かと被らない唯一無二感 http://cvw.jp/b/2483443/45866254/
何シテル?   02/12 12:42
ぱる吉と申します。車をエリシオンプレステージに乗り換えました。最後の1台と決めて一切の妥協を極力しないで思うようにイジっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 イオンコートGROSSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 10:00:51
Weds WIDE TREAD SPACER 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 16:46:15
LEDリフレクター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:31:08

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホワイトテール (ホンダ エリシオンプレステージ)
念願のエリシオンプレステージ‼︎ 遂に購入出来ました。最後の1台と決めて、可能な限り妥協 ...
キムコ スーパー9S きゅ〜ちゃん (キムコ スーパー9S)
通勤と遊び、チョイ乗り用です。
ホンダ ステップワゴン シロ四駆 (ホンダ ステップワゴン)
2015年9月27日まで所有していた車。娘の生まれる1ヶ月前に新車で購入。15年もの間使 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 銀ちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダ(RF5)です。楽しく綺麗に をモットーに、ボチボチ弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation