• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月28日

YUPITERU Super Cat MR977si データ更新

YUPITERU Super Cat MR977si データ更新 先日の帰省時に当然、高速道路を使用。

走行中、反応?しない・見慣れないNシステム?らしき機器を多数発見。(特に九州エリア)

帰宅後、YUPITERUのサイトで検索開始。

すぐにデータ更新が可能とわかり、テスト的に35日(1,000円)の更新プランを申し込んでみた。


先程、データ更新完了。

次回に帰省する時は反応するかな?(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/28 12:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植え機整備工場へ レンタカー契約 ...
urutora368さん

縦目のベンツ
avot-kunさん

定期便愛車ランキングV20達成の御 ...
kuroharri3さん

バリバリ⑫。
.ξさん

洗車中毒ステッカー下さい🙇‍♂️
青いトレーラーNo.IIIさん

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年3月28日 18:47
私のレーダーはデータ更新できない旧タイプ(^_^;)

更新できたらいいなと思いますが、新オービスポイントが事前案内されなくても測定波が出てたらレーダー反応するし、Nシステムは関係ないし、まいっか!となってしまっています(笑)
コメントへの返答
2012年3月28日 21:17
思えばきらめきしゃんのエスクに同乗して購入に至った経緯がありましたね。(笑

>測定波が出てたらレーダー反応するし
いや~全くその通りなんですが、慣れのせいか目の前の機器に反応しないと安心できないようになりました。(汗

>Nシステムは関係ないし
そうなんよねぇ~でも気になるんよ~(笑
2012年3月28日 18:55
レーダー持ってません><
以前捕まって買おうかなと思いました、どれがいいやら・・・(汗
おススメありますか?
コメントへの返答
2012年3月28日 21:21
GPSレーダー・・・
結論からいえば必要ないです!(笑
法定速度を守りましょうw

ってなことでもないんで、みんな購入するんでしょうが、「転ばぬ先の杖」くらいに考えてね!(^^

>どれがいい
どれも大差ないと思うけど。。。(大汗
じぃはミラータイプは絶対に譲れな条件だったけど、固執しないなら安価なブツで充分じゃないですか?
2012年3月28日 22:03
ありますよね!
先月みかけました。九州道で!

僕のは、ユニットを外して送らないと更新できないタイプなんで...
面倒で更新したことありません!
コメントへの返答
2012年3月29日 9:23
やっぱりそうですか!
九州道、やたら多かったような気がしまして。。。

古いタイプはそうでしょうが、↑のコメントにもあるように特に必要ないと思いますよ!(^^
わたしゃ~気になってしょうがなかった。(笑

プロフィール

「疲れるで・・・」
何シテル?   01/25 07:52
ここでの紹介は終了しました。(ペコッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
購入後、8万キロ走行しました。(平成26年9月現在) こんなに長く所有した車はありません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation