• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラーマの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2016年7月15日

ワコーズRG7590LSD投下

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1万キロ走行したためミッションオイルを交換することにしました
2
写真取り忘れるという失態……
作業はとくに特殊な作業はありません!
抜いてサクションガンでいれるだけ……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフト・リアデフ交換

難易度: ★★★

クラッチフルード交換

難易度:

ギアオイル、シフトカバー交換

難易度:

クラッチフルード交換

難易度:

31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか?

難易度: ★★★

実はブローしていたミッション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クラーマです!よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ オーリス カローラ() (トヨタ オーリス)
しれーっと触ってます
スズキ アドレスV125G アド (スズキ アドレスV125G)
不動のアドレスを修理して走らせてまふ 元の余ってるパーツ? エンジンと配線ぐらいかな(・ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(ND)にのってました マツダスピードオプションカー( ˇωˇ ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation