• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー♪(´ε` )の愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2019年3月20日

点火系強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
NSF100用イグニッションコイル+NGKパワーケーブルがお疲れだったのでリフレッシュを兼ねて交換してみました。
2
アメリカのオムニテックエンジニアリング社製D-10(中古品)です。

本音はウオタニSPⅡを組みたかった。。
3
プラグコードは永井電子のウルトラシリコーンパワープラグコード
プラグキャップはNGKのLB05E-R

赤いプラグコードが見るからにヤル気を出しちゃっていたので、後日黒い収縮チューブでヤル気を隠しました 笑
4
上からBKR6EQUP
BR6HSA
BPR6HS-10と試してみました。

プラグギャップを広くすると高回転時や急全開したときに失火していたので、おそらくD-10はそんなに出来る子ではないようです💧中古品だから?
色々調べた結果、一次抵抗が大きく点火力よりは耐久性を高めた製品のようです。残念⤵︎

最終的にはBR6HSAを0.9mmまで広げて失火は治まりましたが、妥協したくないな〜😖
5
そこでピックアップコイルとアウターローターの突起間のギャップを調整しました。
まず、シックネスゲージで元のギャップを計りそれを基準にギャップを狭くしてみます。
6
ピックアップコイル取り付け穴2箇所を長穴に加工。
ローターに近づけ過ぎると干渉してしまうので注意!
7
調整してエンジンをかけ、干渉や異音が無いのを確認。

効果は…
高負荷時の失火もほぼ治まりましたがトルク感が少なく、どうやら他にも不調の原因があるみたいです😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「“オシャン” http://cvw.jp/b/2486616/46992179/
何シテル?   05/30 01:19
みっちー♪(´ε` )です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Oさんさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 02:14:10

愛車一覧

ルノー ライト10 AL207 柔らかチャリ5号 (ルノー ライト10 AL207)
妻から油断したお腹周りを指摘された為、また今後も罪悪感(脂質&糖質)たっぷりのラーメンを ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF25 DIO-SR 現在クランクベアリングご臨終のため冬眠中ですが、懲りずにNEWエ ...
トヨタ プリウスα ジェイソン (トヨタ プリウスα)
5ナンバー5人乗りのカローラさんが手狭になり子供達が大きくなるであろう今後も考えた結果、 ...
その他 タミヤ GF-01 フォルクスワーゲン バハバグ (その他 タミヤ)
GF-01(GF-01TRじゃないよ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation