• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッピー!!の愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2018年7月25日

断熱フィルムを貼りました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今年は35℃を超える日がまだまだ続くようですね。

屋外駐車の車内はシフトもステアリングも触れるとジュッていいそうなくらい熱くなります。
ナビはエラー連発、携帯も操作不能になります。

この暑さには耐えられずフロント3面に断熱フィルムを貼ることにしました。



施工は近所のコーティング屋さんに依頼。
SABでは断られました。

素材はシルフィード。
紫外線99%・赤外線69%カット。
透明フィルムでもスモークと大差なく赤外線カット出来るようです。
でも30%は入ってきちゃうのね…
2
6時間程で施工完了。
見た目はまったく変わりません。
当たり前ですがなんか残念…。

車に乗り込む時の危険を感じる熱さは幾分マシになったような?
でも熱いものはやっぱり熱い。

走ってみると日差しに当たってもジリジリした暑さはあまり感じなくなりました。

頭上がやたらと暑い。そりゃルーフからの熱ですね。
頭から下はだいぶ過ごし易くなりました。

以前ならば外気温40℃の環境で設定25℃のオートACじゃあ快適には過ごせなかっただろうから、お金かける価値はあったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ交換

難易度:

リアゲートダンパー交換

難易度:

地図更新

難易度:

遂にホイール決定! そして確認

難易度:

ルノー純正ワイパーブレード交換

難易度:

ランバーサポート改善

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月26日 7:45
断念フィルム?😂😂😂
コメントへの返答
2018年7月26日 8:25
断熱でした💦
冒頭で誤字は恥ずかしい…

プロフィール

「内外装は100点‼︎ 走りは…306HPなんだけど… http://cvw.jp/b/2492397/45192383/
何シテル?   06/13 10:19
乗り換えを機にmymegane-1123からホッピー!!に改名しました。 手放したメガーヌに未練たっぷりなので、アイコンは暫くメガーヌのままにします。 メガー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアサイドの窓にエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 14:13:01
GW最終日のイベントへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/10 11:48:44
思いもよらないことが起きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/30 04:57:36

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ひと世代前のルノーメガーヌRSから乗り換えました。 画像では黒く見えるかもしれませんが ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初代カブから現代の形への過渡期に産まれたC50です。 1966年発売の結構レアものでした ...
ホンダ その他 ホンダ その他
渋谷の古着屋さんで購入したリトルホンダP25です。 モペットというかエンジン付きママチャ ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
約10年半苦楽を共にした相棒です。 人生初の新車購入でした。 まだ収入が安定していな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation