• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426の"016" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2022年5月30日

ECVコントローラの仕込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ECVコントローラ(バルブは除く)の設置を週末してました。
興味のある方はブログにて。
トップ画は、久々20インチで乗って、ホムセンに行ったときにとりました。
ま、死ぬほどかっこいいですね。
ありがとうございます。(←アホか、だれも言ってねーわ!)
2
リアからとか…
ぅあーーー、もうっ……好きっ!😇😇😇。
その後、リアハッチのスムーズ部は、今の所、気温が高い状態では変形などなく全く問題ないですね。冬が怖い😱。
BMWだとかなんだとかそんなの関係ないんです!。自分の車が1番好きなだけなんです😍。
ほんとあとはうんこマフラーの音のみだ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール洗い🛞🛞🛞@46,262km

難易度:

DMEチューン

難易度: ★★★

ドアストライカーカバー

難易度:

Remus Race Exhaust system🐍

難易度:

洗車

難易度:

再コーティングの見積りと他力洗車『備忘録』

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月31日 8:25
世界に1台しかない自分だけの
車作りをされてて凄いです。
尊敬しちゃいます😊
コメントへの返答
2022年5月31日 8:45
うわちゃちゃ😊、最高の賛辞ありがとうございま〜す。
2022年5月31日 17:12
BMWのエアフロは黄色がシグナル線で間違いないと思います 多分黒がアースで赤がプラスです
コメントへの返答
2022年5月31日 19:06
ありがとうございます。
はい。自分も調べ直しましたが、やはり間違いなかったですし、ボルト数的にも合致してました。マニュアルを見ると、もしかしたら車速信号も繋がないと駄目なのか?と思われる表現も…もう少し検討します☺️。

プロフィール

「新型135、まぁ、FRじゃないので全く要らない。1はやはりFF継続なんですよねぇ?。はぁ😮‍💨。
やはりF20の135か140で今のカスタムをそのまま移行するってのが良いかなぁ。なんかでもそれってなぁ。ま、今のままで良いか😅」
何シテル?   06/07 21:43
↓↓↓F22のフェイスリフトに興味のある方はこちら↓↓↓ https://f20-custom.blogspot.com/2021/12/3m.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rennline ExactFit Magnetic Phone Mount取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 09:34:34
BMW(純正) テンションストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:25:39
ながら洗車 BASE 大容量 350ml 単品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:39:58

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
スズキ スイフト スイフトちゃん (スズキ スイフト)
カミさんグルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation