• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NL28号の愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2021年12月21日

窓枠ゴムのカビ劣化一掃!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
主に市内での移動に使ってるミラココア !
青空駐車では仕方ないが窓枠ゴムの部分の劣化により見た目もやたら老けて来たので、歳末大掃除!
以前もコンパウンドやら何やらで磨いてみたがなかなか頑固なカビ劣化。
今回はSNSからの情報で、『激落ちくん』のスポンジ🧽タイプで磨いてみました。

画像ではあまり酷くはありませんが、実際は汚〜いのです…

スポンジを小さくカットし、水を含ませて擦ります!
2
比較的綺麗なところは激落ちくんは削れずスムーズに動きます。逆に汚いとスポンジがボロボロと削れていき、これがある程度の目安になるかと思います!
3
綺麗な素のゴムが出て来ました!✨
4
フロント側のゴム枠もツルツルピカピカに!
5
白けたゴムも黒々とすると車全体が若返ります!(笑)
あとは簡易ガラスコーティング剤で被膜保護!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップ

難易度:

フロントガラス雨漏り修理

難易度: ★★

フロントガラス雨漏り その後

難易度:

フロントガラス雨漏り その後

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

フロントガラス雨漏り修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月17日 1:59
ダイハツと日産車がよくカビてました。
次亜塩素酸で漂白して、灯油&2stオイル(100:1か50:1)の混合液でゴム表面を溶かして肌目を整えてから、KF96塗り込んでました。
黒ゴキブリみたいな見た目とギラギラ感が出て、新車よりヌルヌルテカテカさせてました。
コメントへの返答
2023年8月17日 4:30
貴重な情報、方法を有難うございます!
ただ…化学は小学生レベルなので…笑
少し放置するとカビるので
マメに対処していきたいと思います!

プロフィール

「@あっちブラック さま

もはや『焼きそば』ではありません!笑」
何シテル?   09/06 14:59
もっぱらゴルフ場へのゆったりツーリング。 たまにはかっ飛ばし! 幾つになっても車は男のおもちゃ?? 歴代の愛車 ギャランΣ GSR ホンダステップバン36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メイン&サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 08:47:40
ボルボ(純正) polestar フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:09:55
ボルボ(純正) フロント デコフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:05:19

愛車一覧

ジャガー XF Jaguarico (ジャガー XF)
デビューから一目惚れのXF。 モータースポーツに拘ったジャガーらしいスポーティーなデザイ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
好き過ぎて同型二代目!(笑) いつでも、いざという時にも期待に応えてくれる動力性能!やは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation