• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにぎりゅーしょんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2015年9月19日

ヘッドライトレンズ磨き→ウレタンクリア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
作業前の黄ばんだヘッドライトを撮り忘れるという致命的なミス。
なので写真はいきなり綺麗なヘッドライトになっております。
2
これも磨き後。

ですがCT9A乗りの方なら十数年経過したエボくんのヘッドライトがどんな有り様になるか容易に想像がつくと思います。

作業工程としては

①600番の耐水ペーパーで黄ばんだ汁が出なくなるまで磨く
②1000番の耐水ペーパーで磨く
③2000番の耐水ペーパーで磨く
④コンパウンド粗めで磨く
⑤コンパウンド細目で磨く
⑥コンパウンド極細で磨く
⑦脱脂してウレタンクリアを吹き付ける(ウレタンクリアは使いきりで保存できないので、家族や友人の車と同時に行うと無駄にならずいいかもしれません。ヘッドライト4個くらいが目安だと思います。私は親のチョイ乗り用ekワゴンと同時進行しました。)
⑧数日後、ウレタンクリアが完全に乾燥したら、コンパウンドで塗装面を整える

こんな感じで行いました。
かなり満足度が高いのでオススメです。

私の場合、夜に運転すると明らかに光量が違うのが体感できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランク角センサー

難易度: ★★

左側面塗装中😅

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★

ウインドリペア

難易度:

水温計交換。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おにぎりゅーしょんです。 よろしくおねがいします。 金欠DIYで楽しくやっております。 おにぎりの中身はエビマヨが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2015年10月上旬の仕事帰りの事故から復活! エボくん復活!! しかもちょっとevol ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation