• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月16日

整備 破壊

整備 破壊 タイミングベルトとウォータポンプを交換するためにエンジンを吊り上げていたら、エンジンのつり上げ部分が曲がりました。一気にテンションダウン。整備終了後プライヤーではさんで簡単になおりました。結構柔らかい様です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/09/16 16:42:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーニャワクワク
闇狩さん

松川渓谷
hirom1980さん

成長
アーモンドカステラさん

今日はGTOオフ会の予定でしたが… ...
TOSIHIROさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すごいのいた。 http://cvw.jp/b/2500270/47772306/
何シテル?   06/09 20:31
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation