• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junno002の愛車 [カワサキ GPZ900R]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

社外リヤホイール交換テスト試走

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
作業完了した後一気に投稿しようと下書きに保存しておいたデータが何故か開けなくなり消失してしまった、、なので小分けにして記録する事にした。

社外リヤホイールをいよいよ取り付け準備。ローターは見た目の好みでなるべく大きい物にしたかったので中古純正ローターを探していたがなかなかない、、、ディスクのあたり面が少ない様でパッドの切除加工が必要な可能性がある為、Amazon で中華せい社外ウェーブローター250mmを購入。その後KEINZキャリパーサポート250mm用を手配し現状250mmディスクの純正流用ホイールで検証していた経緯。
ネット検索すると通常この手のローターを使用する場合取り付けボルトがノーマルボルトではローターのザグリ径に合わないのでホンダ系のボルトを使うみたい。本数分購入したがこのホイールには長さが足りずつかえない、、、。色々調べてみた結果スズキ系のボルトが使えそうなので購入。ナットはゲイルスピード製を購入。
2
緩みどめナットだが念の為ネジロックを塗布
3
交換前に念の為現状検証につけた純正流用ホイールプラス規定値以下の加工?された?使用限度以下のローター➕KEINZサポート➕ブレンボの写メ
4
交換ついでなんとなくリヤブレーキの効きフロントのOH前のような効きが一定でない感じでイマイチだったので外したついでに揉み出しメンテ。これは後ほど余計な事をしてしまったと思った、、、
5
揉み出しメンテしてキャリパー取り付け。ホイールがスムーズ回らず、、、確認するとキャリパーのセンターが合っていない、、
6
ホイールベアリングの位置がおかしいかと疑い寸法計測。購入時計測した寸法と大体同じ
7
カラーとディスクの位置も現在検証中のリヤ周りと同等位置
8
ディスク側にベアリングを叩きつけ位置をずらしてみようと考えたがらCリング位置からすると多分無理
キャリパーメンテしてからの不具合か、ディスク厚の問題か(新品ディスク5mm、検証中ディスク4mm程ちょっと、、)判断がつかず、、、


9
ディスク厚のが変わった為、引きずりを起こしたと判断しアクティブのキャリパー調整シムを2セット購入
10
各2ミリ厚入れてとりあえず引きずり無くなる。ディスク厚が増えたからか。

4/29作業
11
とりあえず走れる状態になったと判断。恐ろしいが一周だけ試走する事にした。
180になったが160のサイズとあまり変わらない感じ、、だがCBの120サイズと比べるとかなり太い!
12
恐る恐る走ってみたが、普通に走行はOK。しかしリヤブレーキのききが悪いのが第一印象。新品ディスクに装着時に油分清掃してないから?しばらくブレーキ引きずっても改善されず、、危険なので短距離一周のみの試乗とした。走行後ディスクをブレーキ引きずりandロックを繰り返したからか触ると熱くなっていた。
見た目はホイール面積が増えた分、横からみた感じはかなりワイルドになった!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーセンター出し(ベアリング位置調整)

難易度:

社外リヤホイール交換 検証 修正  ①

難易度: ★★★

フロントタイヤ&エアクリ交換 備忘録

難易度:

タイヤ交換 

難易度:

社外ホイール交換準備 タイヤ交換

難易度: ★★

社外ホイール交換準備 ホイールベアリング交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20190518」
何シテル?   05/19 10:03
junno002です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

junno002さんのカワサキ GPZ900R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 02:39:59
FB / 古河電池 FB14L-A2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 10:11:44
タコメーターケーブルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:37:30

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
約20年乗ってる愛車です。コツコツ仕上げてこんな感じになりました。1000RXエンジンで ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
ホンダ CB750Fを車検切れ車を某オークションにて落札。整備等、日記代わりに記入してい ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
某オークションで落札した車両です。現在は調子よく活躍してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation